見出し画像

松江・出雲の旅②八重垣神社

🟨出雲大社と並ぶ縁結びの神社・八重垣神社

松江観光の前に是非立ち寄って欲しい場所がこちらの八重垣神社、松江駅からバスで18分車だと10分程度で到着します。

画像3

◉八重垣神社の由来はこちら


画像1

八重垣神社境内に有名な和歌の石碑があります。

画像2

🟨八重垣神社で恋占い

八重垣神社といえば「鏡の池」ですね。

当日も、参拝者の多くが若い女性でした。皆さん本殿に参拝した後、奥の院の鏡の池で恋占をするようです。

画像4

画像5

神秘的な池でした。

この池におみくじを浮かべて占うのですね、私はしませんでしたが、けっこうな数のおみくじが池に沈んでいました。

画像6

この白いの、全ておみくじですよ。

八重垣神社はとても静かな神社でした。参道や土産物屋も少なく、有名なのに想像よりもひっそりとした感じが意外な印象。

こちらで妹と姪の為にお守りを購入しました。お守りは恋愛にご利益があるものが豊富です。大学生の姪が八重垣神社のお守りの意味、分かってくれるといいのですが…(スサノオノミコトのような野性的な男性でなくてもいいのよ)

画像8

ともあれ、旅の目的の一つがこれで果たせました。

🟨八重垣神社から出雲大社へ

八重垣神社の滞在時間は30分程。一旦駅近くまで戻り出雲方面へ、ここで国道9号線にするか49号か迷いました。9号線だと玉造温泉に立ち寄る事が出来ます。431号は途中から一畑電車と並走する事が出来ます。

9号線の景色は山陰本線から見ましたので、私は431号線を選びました。出雲方面まで車でおよそ50分、自宅から博多も同じ距離なので、ちょっとしたドライブです。

画像7

少し日が落ちて来ました。

もう5時くらいかな?と思って慌てて時計を見ると、まだ4時になったばかりでした。出雲大社近くの宿を5時にチェックインするつもりでしたから予定通りで一安心。

本州を旅する時、いつも時間を早く感じるのはこのせいですね。

九州は日没が遅いので1時間程度の誤差を感じるのです。相撲の九州場所の時、横浜の叔母が電話で「こっちは真っ暗なのに、福岡の中継を見ると外はまだ明るいね」と感心してましたっけ…。

同じ日本なのに、違うところを発見するのが旅の楽しさですね♪

さぁ、頑張って出雲大社へ向かいましょーか!

🌸次回は出雲大社をお伝えします🌸