見出し画像

館山ツーリング

2023年12月9日

この週末の天気予報は12月とは思えない陽気とのこと。先月の東京湾一周ツーリングで元々泊まろうとしていた館山のゲストハウスに1泊して、内房沿いの見どころを見ながら南下して、夜は館山の街を楽しむ計画。
実際に走ってみると、小春日和を通り越して日向に居ると暑いくらいだった。

外環から京葉道路経由で千葉に向かい蘇我ICで降りて木更津方面へ。
最初の見どころは「千葉フォルニア」
映えるということで路駐の写真撮影に人が殺到し、残念ながらこんな感じで映えない風景になってしまっています。

借用した画像です

愛車の撮影は出来ないものの奥にある袖ヶ浦海浜公園からは反対側から椰子の木を見渡すことが出来て(目障りな黄色の看板は見えません)、アクアラインも一望出来ます。階段で登る展望台からの眺めもまあまあでした。

次に向かったのは「灯籠坂大師の切り通しトンネル」
上総湊と浜金谷の中間くらいで国道から少し入った所にあります。
オートバイの画像でよく見かけるトンネルですが、実際に現物を見てみると写真でイメージしたよりも天井も高くて立派なトンネルでした。
あまり人が多く来ないのでオートバイを真ん中に停めて撮影することも出来ました。

次はお昼ごはん
前回の東京湾一周時に浜金谷周辺のアジフライは混雑すると判っていたので、少し手前にあるお店で黄金アジのアジフライを満喫いたしました。

黄金アジのノボリが期待させる

これまで沢山のアジフライをいただいてきましたか、5本指には入る美味しさでした。大ぶりのアジが1枚と小ぶりのアジが2枚でボリュームもあります。

サクサクのフワフワでした

お腹いっぱいになったので次に向かったのは海沿いの絶景カフェ
凄いロケーションにあって台風とか来たら大変だと思いますが、とても暖かく外のテラス席で浦賀水道を渡る大きな船を見ながら、美味しいコーヒーをいただきました。
雰囲気的に若い人がやってそうなお店ですが、年配のご婦人がやられていて意外な感じでした。映画のロケでも使用されたお店みたいです。

凄いロケーション
気持ちのいいテラス

次に向かったのは「岡本桟橋」
珍しい一部木造の桟橋で丁度桟橋の向こうに富士山が見えるシチュエーション
漁港があるわけではなく、海水浴場から突き出ています。
当時はノーマークでしたが、この浜は以前にSUPをしに来たことがあります。
駐車場もあって沢山の人が見物しに来ていましたが、丁度満潮に近かったのか水位が高くて波が来ると危ないくらいな感じで、スリルも味わえました。

岡本桟橋 手前が木造で奥はコンクリ

既に夕方になり、夕陽が綺麗そうだったので急遽予定していなかった洲崎まで走ったのですが、日の入りには少し間に合わず、綺麗なグラデーションの夕焼けは見ることが出来ました。

日の入り直後の洲崎漁港
見物海岸からの夕焼け

今夜の宿は館山のゲストハウス"tune"
ドミトリー形式の「ホステル」と個室形式の「ヒゴロ」に建物が分かれていて古い病院とビルを最近リノベーションしたものなので外観はまあまあですが、内装はとても綺麗。
ゲストハウスはスタッフや同宿の人との交流が楽しいので、ホントはドミトリーに泊まりたいのですが、ここのドミトリーはオープンな二段ベッドなのでイビキで迷惑をかける自分は泊まれません。
個室はダブルベッドのシングルユースだったので広くて快適でした。

こちらがドミトリー棟
泊まった個室

夕食は焼き鳥屋で1人で飲んでたら、隣で飲んでた地元と人の意気投合して夜の街を案内していただき、楽しい夜を過ごすことが出来ました。1人旅ならではの醍醐味です。

翌朝は千倉方面に南下してオートバイで走るのには良い道と評判の安房グリーンラインを快適に走行し、もみじラインで紅葉を楽しみながら、初めてとアクアライン走行でお台場で開催されていた「稲妻フェスティバル」に寄り道して帰宅しました。

もみじライン
もみじラインの紅葉🍁

これまで外房側は何度も訪れていますが、内房側も色々見どころがあるなと実感しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?