冨田大貴

いろいろやって考えてるひと。世の中に少しでも役立ちそうなことを書きます。

冨田大貴

いろいろやって考えてるひと。世の中に少しでも役立ちそうなことを書きます。

マガジン

最近の記事

SFCの扉は少しだけ軽くすべき

本記事は、2019年ごろに途中まで書きかけた文章に、少し追記をしたものです。 どうも、WelfieとLinkの冨田です。 さて今回は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の各棟の扉がテーマです。 SFCに来たことがない人はなんのことやらさっぱりかもしれませんが、実はSFCの授業を行うほぼすべての建物は腕の力だけでは開けるのが困難なくらいに扉が非常に重いのです。 これらの扉が重いのは、SFCが設立されるときに「扉は重いもの」というのデザインコンセプトがあったからとい

    • もっと遠い明日が欲しい

      これに尽きるような気がした 明日が来ることを期待しているわけではない自分であっても 明日が遠いものなら、欲しいかもしれない 遠い明日を見ると、今を生きられる だけど、それは決して到達できるかわからない未来ではなくて あくまで「遠い明日」なのだ 今日と明日の間に、1週間くらいあればいいのに

      • あしたへのきたい

        「ではない」でしか表せないことは多い 明日が来ることに期待しているわけではない 明日は、まあなにか余程のことが起こらない限り、やってくるわけで あまりにも「余程のこと」が起こる確率が低すぎるせいか、「夜は必ず明ける」なんて言葉があったりするわけで でも、それをそっくりそのまま受け入れて生きていることには少しだけ違和感があったりするわけで。 明日が当たり前すぎて、明日の必然性なんて考えないけど、みんながみんな過去と今日の積み重ねである明日と、それに明日が積み重なった明後

        • 偏差値の誤解と面白さ(偏差値-266)

          こんばんは Welfieの冨田です コロナの影響が多方面に出ているものの、私立大学・国公立入試の前期・中期はなんとか無事終了したようですね。後期もどうにか無事終えられることを願っています。 さて、今回はそんな「入試」を含む多くの試験に用いられる偏差値について、ちょっと面白い気付きがありましたのでシェアさせてもらいます! 統計学的には当たり前。だけど皆さんの一般的な感覚とはちょっと外れたお話です。 偏差値とは 偏差値。私自身も中学入試、つまりは小学4年生の頃から付き合

        SFCの扉は少しだけ軽くすべき

        マガジン

        • 悩むこと
          4本

        記事

          「悩む」

          WelfieとLinkの冨田です。 これは2017年12月に書いたものです。今見ても意外と深いのでシェアします。 最近悩むことをやめた。 いや、正確には悩む時間を極力減らしている。 悩むという行為は誰もが経験していて、 無意識にその行為を行っている。 自分のこれまでを思い返してみると、 事あるごとに悩んできた記憶がある。 元々事象をマイナス面に過大評価することが多い私は、 悲観的というわけではないが リスクに目を向けることが多い。 ネガティブ面が強くなればなるほど、 悩む

          「悩む」

          鼻水をすすると死ぬらしい

          こんばんは WelfieとLinkの冨田です。 最近投稿頻度が高めですが、今回もまたまた全然違うお話です。 ここでこのnoteを見るのをやめる人もこれだけは覚えていってください。 絶対に鼻水はすするな。 鼻水は怖い あれは小田急線の中のことでした。鼻水が鼻にあることはわかりつつも、降りる駅が迫っていたので、ティッシュを出すことなく、左鼻をすすりました。 それが地獄の始まりとは知らずに。 その後数時間経つと鼻の奥がかなり痛み始めました。 これはやばいかもしれない。

          鼻水をすすると死ぬらしい

          JR東日本の定期外利用が多い駅調べてみた

          こんばんは! WelfieとLinkの冨田です。 先日は、Linkに何を投稿するかという話題で書きましたが、今回は全くそれとは関係なく、ただ個人的に気になって調べてみたものを提示できればと思います! いつもの駅の定期外利用と定期利用 皆さんにとっての自宅や学校、勤務先の最寄り駅を思い浮かべてみてください。どのくらいの人数がその駅を使っているかは分からなくても、利用者が多いか少ないかのおおよその感覚は皆さんお持ちだと思います。 では、定期で利用している人が多そうですか?定

          有料
          100

          JR東日本の定期外利用が多い駅調べてみた

          Linkにどんなものを投稿する??

          こんにちは&お久しぶりです! WelfieとLinkの冨田です。 今回はLinkについて初めてこのnoteで書いてみようと思います! さて、これを読んでいる方のうち、コンテンツシェアSNS「Link」を既に使っていただいた方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか!笑 もう使っているという方・・・ありがとうございます!超ありがとうございます!!!!!このnoteはそんなあなたに向けて書いています! まだ使ってないという方・・・今からでも遅くはありません!以下のURLからLi

          Linkにどんなものを投稿する??

          キャッシュレスしてる自分に酔ってない?〜まだまだお得な回数券

          こんにちは WelfieとLinkの冨田です。 さて前回は〇〇ペイは結局どれが一番お得なのという記事を投稿しました。政府も10/1の増税時より、〇〇ペイをはじめとするキャッシュレス決済に対して2〜5%のポイント還元を行うと発表をし、社会的にキャッシュレスの機運が高まっています。 キャッシュレス決済はもちろん店側の現金負担を減らす目的もありますが、当面はユーザーへのポイント還元が大きな魅力となりユーザー数を伸ばしていくでしょう。 しかし、何でもかんでもキャッシュレス決済がお

          キャッシュレスしてる自分に酔ってない?〜まだまだお得な回数券

          〇〇ペイってどれ使うべき?!(2019/08)

          こんにちは! 冨田です! 今回は乱立する〇〇ペイの中で、どれを使うべきなのか、僕が実際に使っているものを参考に、お伝えしたいと思います! では早速、〇〇ペイの話に・・・と行きたいところですが、その前に〇〇ペイではクレジットカードと紐付けることができるものがあります。場合によっては特定のカードと紐付けることでお得になるものもあるため、まず最初にそのカードについてお話しようと思います! 1.Kyash(リアルカード)KyashはいわゆるVISAの付いたプリペイドカードです

          〇〇ペイってどれ使うべき?!(2019/08)

          あらゆるスポーツランキング制度への疑問(研究)

          こんにちは! WelfieとLinkの冨田です。 かなり久しぶりのnoteになってしまいましたが、去年までの自分の研究分野であったスポーツにおけるランキング制度について、考えてみたいと思います。 今のスポーツ界では バドミントンの桃田選手・山口選手(ともにシングルス世界ランク1位)・松本/永原ペア(ダブルス世界ランク1位) テニスの大坂選手(シングルス世界ランク1位) 卓球の張本選手(シングルス世界ランク4位) 柔道の吉田選手・渡名喜選手・新井選手(それぞれ女子57kg級

          あらゆるスポーツランキング制度への疑問(研究)

          定時帰り。仕事より、睡眠。ホント?

          随分久しぶりの投稿になってしまいました。 WelfieとLinkの冨田です。 さて、今回は最近の定時帰りや睡眠重視の風潮について、もう少し議論の余地があるんじゃないかと思い、noteを書くことにしました。 最初に言っておきますが、睡眠は精神的にも身体的にもとても重要で、それは否定のしようのない事実です。定時帰りも、定時なんだから帰るのは当たり前です。 ですが、必要な残業や睡眠を削ってまでやらなければならないことがあった時に、ただ風潮に流されて定時に帰ったり睡眠を優先すれ

          定時帰り。仕事より、睡眠。ホント?

          これで解決!悩み・迷い

          こんにちは! Welfieの冨田です! 今回は、3週に渡ってお伝えしている「悩むこと」の最終回をお伝えします! 第1回はこちら! 第2回はこちら! さて、前回は 考えることは燃やすことであり、煮詰まってしまって何も生まれない状態が悩むことである 迷うことは選択肢があるのが特徴であり、比較的正の事象に対し発生する ことをお伝えしました。 そして、最終回の今回のテーマは 「どうしたら悩みが解決するのか」これまで考えてきた悩むことについて、フレームワークを用いて解決策を見て

          これで解決!悩み・迷い

          燃やし続ける必要はありません!

          こんにちは! Welfieの冨田です! 今回は、先週からお送りしている「悩むこと」についての第2回をお送りします。 前回をご覧になってない方はこちらから! さて、 悩むことは考えることに起因する 悩んでいることに気づけない という2点を前回お伝えしました。 それを踏まえて、 第2回のテーマは「考えることは燃やすこと」です。 今回は図解を用いながらお伝えしたいと思います! 考えることというのは元来楽しいことであるはずです。 それは、あまりにも日常的に考えているので普段

          燃やし続ける必要はありません!

          それ、悩んでません...?

          こんにちは! 株式会社Welfieの冨田と申します! 普段はコードを書いていることが多いですが、昨秋とあるきっかけで「悩み」について自分が考えたことをまとめました。 いろんな人に評価をしてもらえたので、ぜひ多くの方に伝わってほしいと思い、筆を取りました。 週に1回の投稿で3週に渡ってお伝えしていきます! 第一回は 「考える?悩む?」 というテーマでお伝えします! 恋の悩み、仕事の悩み、人間関係の悩み。。。 普段何気なく使っている「悩む」という言葉ですが、本格的な議論の前に

          それ、悩んでません...?