マガジンのカバー画像

お母さんな私。 (マンガ日記)

23
時にはマジメにお母さん。 わたしと息子の毎日はこんな感じ。 マンガ日記
運営しているクリエイター

#小学生

今、息子に伝えたい言葉

ちょっとしたきっかけがあって、息子からコロナのことを話し始めました。最近は人混みに行く機会はほとんどないけど、彼なりに不安を感じているんだな、と思う。 そりゃそうだよね、大人の私達だって不安を感じているんだから。 私から息子に伝えたいことは2つ。 もうそろそろ何が起こってもおかしくない時期。 お友達と接する時は自分やお友達が感染しているかもしれないということを、ほんのちょっとでいいから思い出してね。 もし、自分やお友達が感染しちゃったと発覚した時、僕のせい

息子と私のふたり旅 ~息子がとうとう音楽に目覚めた!?~

夏休みも終わりが間近の週末。 息子と私、初めてのふたり旅に行ってきました。 小学5年生になってだいぶ母親離れもすすみ、お母さんと二人でなんてあまり出かけたがらない息子。もしかしたらこれが最初で最後のふたり旅かもしれないな、と思いながら夜な夜な旅の計画を立てていた私。 どんな旅になるんだろう。 ちゃんと仲良くできるかな? ケンカとかして、つまんない旅になりませんように、と願いながら旅は始まりました。 大分までは特急電車で二時間。 「結構遠いなー。二時間も暇だ

何のために勉強するの?~息子と一緒に考えた我が家の記録(現在進行中)~

1.勉強をやめてみた息子、小学5年生。 3ヶ月ほど前、息子が家で勉強をしなくなったので、 それならば、今まで勉強にあてていた夜の1時間半を何して過ごすの?という話になった。 今までは息子に付き合って、私が勉強を教えたり、夫が勉強を教えたりしていた時間。息子が勉強しないならば?? 勉強しなくなったのは、息子が勉強をやりたがらないから。 それでも、ずっと小学1年生の頃から決まってやってきた夜の勉強時間なので、だましだまし、息子がやる気になるように手を変え品を変えて小学5年生

息子からのお誘い♡来るなと言われても行くけど、お弁当のプレッシャーが半端ないw