ヒロミズ

ヒロミズ

マガジン

  • 医療現場におけるチームビルディング

    チームビルディングは様々な環境に求められますが、医療現場においるチームビルディングはこれまで確立されてきませんでした。医療ばかりをやってきた医者が突然病棟医長、医局長に任命され、チームを率いることになりますが、うまくいきません。多くの場合、トップダウンのヒエラルキーの上に成り立つ古い職場環境が継続されています。 働き方改革が推進され、医療現場におけるチームビルディングを真剣に考える必要に迫られています。ここでは、一般的に行われていることをどのように医療現場に盛り込むのかを私の経験をもとにお伝えいたします。

最近の記事

医療現場におけるチームビルディング 3

ヴィジョンを共有する ヴィジョンの設定が出来たら、次はヴィジョンを共有しましょう。ヴィジョンを受け入れてもらえるかどうかは非常に重要です。ヴィジョンがチームメンバーや組織のために考えられていて、それはそうだとみんなが納得するものであれば受け入れられるはずです。 1. 企業のヴィジョン共有企業がヴィジョンを共有する時、「我々のヴィジョンはこれだ!」とあたかも突然大々的に打ち立てられているように見えますが、実は社内で念入りに練られた上での共有になります。(当然といえば当然です

    • 医療現場におけるチームビルディング 2

      ヴィジョンを設定しよう 1. ヴィジョンとはヴィジョンとは何でしょうか?ヴィジョンとはつまり言い換えると、なぜそのチームが作られたかを示す言葉です。世界の有名企業はどんなヴィジョンを掲げているのか見てみましょう。 Google 1クリックで世界の情報へアクセス可能にする Apple 普通の人々にコンピューターを届ける ケネディ大統領 (宇宙開発事業について) 10年以内に人を月面に立たせ、安全に地球まで連れ戻す Amazon 地球上で最も豊富な品揃え 地球上で最も

      • 医療現場におけるチームビルディング 1

        医療現場で未だ確立していない、医療現場に合った組織開発論について考えていくコンテンツです。 医師は医学以外の知識を学ぶ機会がないまま社会人として働いています。メールのマナー、名刺のマナー、プレゼンテーションの方法、スライド作り、excelの使い方など、これらのことは独自の学びに任されており、統一性に欠けています。もちろん病院側もそれを問題視して勉強する機会を作るといったことはほとんどありません。若手医師は、日々のほとんどの時間を診療と学びに注ぎ、医師としてのレベルアップに勤

      医療現場におけるチームビルディング 3

      マガジン

      • 医療現場におけるチームビルディング
        3本