Hiro Nakayama l お香プロデューサー

Hiro Nakayama l お香プロデューサー

マガジン

  • 源氏物語に登場する香り「Bridge and Blend」

    源氏物語の世界観を体感するお香「Bridge and Blend」のブログコンテンツの抜粋です。

  • ライターのお仕事:香りのコミュニケーター

    ライターとして依頼を受けて執筆した記事を投稿しています。

  • 元香料会社マーケターが伝える香りの世界。

    「香りの世界」をわかりやすく伝えます。 業界トップの香料会社ジボダンの元マーケターが香りの世界を360度の視点で投稿します。 五感を使ったマーケティングが求められる今「香り」の可能性を日々追求。

  • 海外 #クラファン プロジェクト「千年前の日本へ誘う香り」

    #クラウドファンディング「#Kickstarter」初の日本のお香プロジェクト ー Incense Inspired by 1000-Year-Ago Japanese Blends (世界の香原料から生まれた日本の香り)を通して気づいたことまとめます。これからクラファン挑戦してみたい人、特に海外展開を視野に入れている人、必見!

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、香りのコミュニケーターHIROです。

はじめまして。 約15年ぶりに活動の拠点を日本に移した⭐️香りのコミュニケーター⭐️です。 過度のストレスで嗅覚が衰えるという自身の経験から、香りが生活に潤いを与えることを知る。香りの世界に関わりたく、2008年から活動開始。2013年にはニューヨークにて「Bridging the world through Fragrances」をミッションとして「Project Felicia (プロジェクト・フェリシア)」を起業。2014年より、ニューヨーク、シンガポールにて嗅覚に注

    • スウェーデンの空気清浄機メーカBlueair(ブルーエア)「こども空気研究所」のコラムを執筆。「香りの専門家が教える 暑い夏に涼感をもたらす香りの力」を寄稿

      こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 スウェーデンの空気清浄機ブランド ブルーエアさんのコラム「こどもと空気」に記事「香りの専門家が教える 暑い夏に涼感をもたらす香りの力」を寄稿させていただきました。 「夏におすすめのアロマ」ってよくありそうなトピックスなのですが、切り口が香りが主体というより、使い手の私たちが主体の記事です。是非、一読いただきコメント欲しいです。 ぜひ、お読みくださいね。 コメントいただけると嬉しいです。 Have a Scentful

      • 嬉しいのか?突然の海外の雑誌に記事掲載!?

        こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 今週は自分が取材された記事がリサイクルされているのを発見! 2021年の International Women's Day (国際女性デー)を記念した特集号で海外のアントレプレナー雑誌に取材いただいた記事が、今度は The Most Influential Leaders in Beauty Industry(美容業界で最も影響力のあるリーダーたち)として再掲載されていました。(報告はなかったぞ!) ブランド「Brid

        • Beyond「エルメスで名香を生み出したレジェントに、日本の香りの祭典「Salon de Parfum」で会った」

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第14弾は「エルメスで名香を生み出したレジェンドに、日本の香りの祭典「Salon de Parfum」で会った」では、あのレジェンド調香師 Jean Claude Ellena (ジャン=クロード エレナ)氏との会話や参加ブランドの取材、主催者である伊勢丹新宿店のコメントから現在の日本

        • 固定された記事

        はじめまして、香りのコミュニケーターHIROです。

        マガジン

        • 源氏物語に登場する香り「Bridge and Blend」
          0本
        • ライターのお仕事:香りのコミュニケーター
          20本
        • #hirolingo
          2本
        • 元香料会社マーケターが伝える香りの世界。
          58本
        • 海外 #クラファン プロジェクト「千年前の日本へ誘う香り」
          6本
        • 大手町にかぎりなく近い丸の内のOLサバイバルノート
          3本

        記事

          Beyond「LAの老舗香水屋に聞く、いまとこれからの香りのトレンド」

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第13弾は「LAの老舗香水屋に聞く、いまとこれからの香りのトレンド」では、お洒落なお店が並ぶメルローズにある老舗のニッチフレグランスブティック「luckyscent/Scent Bar」の一号店に立ち寄り、最近の LA の香り事情を伺ってきました。 結論としてはもう季節感で香水を選ぶ

          Beyond「LAの老舗香水屋に聞く、いまとこれからの香りのトレンド」

          Beyond「NOSE SHOP 発の「KO-GU」は、生活の道具としての香りを提案する」

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第12弾は「NOSE SHOP 発の「KO-GU」は、生活の道具としての香りを提案する」では、ニッチフレグランスブティック「NOSE SHOP」の自社ブランド「KO-GU」(コーグ)、“香具”を意味するこのブランドの立ち位置は、日本生まれのデイリーフレグランス。フレグランスと消費者の距

          Beyond「NOSE SHOP 発の「KO-GU」は、生活の道具としての香りを提案する」

          Beyond「ニューヨークで、香りのパーソナライゼーションサービスを体験する」

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第11弾は「ニューヨークで、香りのパーソナライゼーションサービスを体験する」では、以前から体験してみたかった Algorithmic Perfumery が展示をしているという情報が入ったので、早速行ってきました。 Algorithmic Perfumery とは、読んで字の如く、香水

          Beyond「ニューヨークで、香りのパーソナライゼーションサービスを体験する」

          Beyond「ミレニアル世代の香りの選び方」

          2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第10弾は「ミレニアル世代の香りの選び方」では、日本のニッチフレグランスの人気を支えているのがミレニアル世代です。若年層であるミレニアル世代へのアプローチや、彼ら彼女らのニーズに応えた商品開発により、フレグランスの分野でも生活者動向にあったマーケティング戦略が功を奏しているとのことでした。それに反応したミレニアル世代は消費者としてだけで

          Beyond「ミレニアル世代の香りの選び方」

          Beyond「シングルノートから読み解く社会」

          2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第9弾は「シングルノートから読み解く社会」では、“シングルノート”について担当編集さんとお話しした時、「世の中がどんどん複雑になっていくにつれて、シンプルなものが好まれるようになるのですかね。もしくはひとつの事物を深堀りする傾向にあるのか……」という反応がありました。今回は、シングルノートの香りを通して、ブランドクリエーターの伝えたいこ

          Beyond「シングルノートから読み解く社会」

          Beyond「天然香料と合成香料、ジャスミンを通して考える」

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第8弾は「天然香料と合成香料、ジャスミンを通して考える」では、誰もが耳にしたことのあるジャスミンは、“Flower of Flower” (花の中の花)と言われるほど香りの世界では重要な香料です。香料業界に身を置いていれば、ジャスミン素材にも天然香料と合成香料があることを知り、当たり前

          Beyond「天然香料と合成香料、ジャスミンを通して考える」

          東京商工会議所が発行する東商新聞 「ビジネスを豊かにする『香り』」を執筆、第3弾。

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 東京商工会議所が発行する東商新聞 2022年2月20号にビジネスを豊かにする『香り』を執筆させていただきました。 新型コロナウィルスの一症状としてあがった嗅覚障害に注目が集まり、同会議所の嗅覚や香りへの関心が今回の依頼の発端です。 今号では、ビジネスに活かせる香りの大きな可能性について執筆させていただきました。 ビジネスを豊かにする『香り』をテーマに疑問・質問ありませんか?ご連絡ください。 ぜひ、お読みくださいね。

          東京商工会議所が発行する東商新聞 「ビジネスを豊かにする『香り』」を執筆、第3弾。

          Makuake にて 1000 年前の香り「Six in Sense」先行発売中。

          こんにちは、香りのコミュニケーター HIRO です。 Indiegogo に関して投稿しますと言っていながら、先週の水曜日よりMakuakeプロジェクトを公開しました。 もともと、グローバルでローンチした弊社が運用するブランド「Bridge and Blend」の 1000 年前の調香レシピから生まれたお香コレクション「Incense Inspired by 1000-Year-Old Japanese Blends」ですが、今回、「Six in Sense」と命名し、日

          Makuake にて 1000 年前の香り「Six in Sense」先行発売中。

          スウェーデンの空気清浄機メーカBlueair(ブルーエア)「こども空気研究所」のコラムを執筆。「アロマの香りで花粉の季節を快適に」を寄稿

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 スウェーデンの空気清浄機ブランド ブルーエアさんのコラム「こどもと空気」に記事「アロマの香りで花粉の季節を快適に」を寄稿させていただきました。 花粉症の季節がやってまいりました、アロマで治療はできないけど、症状は緩和できるかな。是非、一読いただきコメント欲しいです。 ぜひ、お読みくださいね。 コメントいただけると嬉しいです。 Have a Scentful Day! 外資 IT 企業会社員のHIROがプロデュースする

          スウェーデンの空気清浄機メーカBlueair(ブルーエア)「こども空気研究所」のコラムを執筆。「アロマの香りで花粉の季節を快適に」を寄稿

          年賀状eニュースレターについて

          遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 7 月より執筆を始めたミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」、東京商工会議所の会報誌での記事告知の投稿ページになりつつあるこのマガジンですが、他の記事も投稿すればいいのにと、今更ながらに気付く香りのコミュニケーターHIROです。 新年の抱負も掲げないまま始まってしまった2022 年も既に半月が過ぎようとしています。既に反省会。年

          年賀状eニュースレターについて

          Beyond「香水月間」

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 2021年7月よりミレニアル世代・Z世代のセンスをアップするライフスタイルメディア 「Beyond Magazine」に執筆を始めました。 第7弾は「香水月間」では、日本フレグランス協会が制定した香水の日、10月1日から始まって、月の後半には、GINZA SIX にて開催された La touche finale parfumée と伊勢丹新宿店で開催された Salon de Parfum。自粛期間も明け、多くの方々が街に出

          東京商工会議所が発行する東商新聞 「ビジネスを豊かにする『香り』」を執筆、第2 弾。

          こんにちは、香りのコミュニケーターHIROです。 東京商工会議所が発行する東商新聞 2021年11月20号にビジネスを豊かにする『香り』を執筆させていただきました。 新型コロナウィルスの一症状としてあがった嗅覚障害に注目が集まり、同会議所の嗅覚や香りへの関心が今回の依頼の発端です。 今号では、外出先での香りの活用で「安心感」をエモーショナルにコミュニケートするビジネスについて。是非、一読いただきコメント欲しいです。 同媒体での次回は2月号です。すでに記事は入稿済みです

          東京商工会議所が発行する東商新聞 「ビジネスを豊かにする『香り』」を執筆、第2 弾。