見出し画像

初めて愛という言葉を使った。

先日、リリーホワイトを公開しました。
聴いて頂いた皆様、ありがとうございます。

大切な人との別れを恋愛や死をモチーフにして
書いています。

歌詞も含めてどんな風に聴こえたかは
それぞれかと思います。

今まで愛という言葉を
歌詞にして歌った事はありません。

愛という事はどんな事かわからないし
(今も上手く話せるかどうか)
何か気恥ずかしいから取り上げませんでした。

ただ自然とこの歌詞とこの音になりました。
今は歌う事に抵抗もないです。


作ったきっかけや完成に至った経緯は
正直重いし、読んでもつまらないか
そんなのあるよと思われるかも知れないから
書きません。

ただそのきっかけとなった人や出来事を
振り返った時に
悲しい気持ちが少し過ぎた後で
残った物は感謝だったので
きっとそれを愛と呼んで
いいのだろうと思って歌ってます。

悲しさが虚しさや怒りばかりに変わる物には
結局、愛という言葉は合わないと思います。

深く思い合えた恋愛も繋がらなかった気持ちも
当たり前にいたけど居なくなってしまった人も

綺麗な思い出と
前に進む力を残してくれたから
それに感謝しつつ
今出来る事を精一杯やればなと思ってます。

ろくろが自分とくた郎が
これから先に進みながら
そこで出会った人と色んな気持ちを
交換出来る場所であるよう
願いながらまわり続けたいです。

よろしくお願いします。

PS
やはりなかなかくた郎と言い慣れないです。

光生



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?