見出し画像

【今日のイブクロさん】2019年5月29日(17時台)

2019年5月29日(水)16時~18時
クローバーラジオ『イブニングクローバー(水曜日)』
メインパーソナリティ:林檎さん
アシスタント:ヒロ♪、ちゃにま。
ゲスト:才谷屋龍一先生


【17時台】

<お天気>
クローバーエリアのお天気

曲: 蛍 / サザンオールスターズ  



<水曜アシスタントコーナー『夕焼け、お耳を拝借!』>
 担当:ヒロ♪

 テーマ『運動会のお話』


 
秋のイメージが昔は会った運動会。
 今は、多くの学校が春に運動会を開催している。

 【秋のイメージのある運動会】
  〇今まではなぜ秋だったのか?
   東京オリンピックが行われたのが秋だったため、
   体育の日ができたりという理由で秋=スポーツの秋=運動会と
   なったといわれている。
   ※今では体育の日は10月10日ではなくなり、
    来年からはスポーツの日となる。

 【運動会の始まり】
  〇そもそも運動会はいつ始まったのか?
   学校での運動会の始まりは、明治7年(1874年)に、
   東京築地にあった海軍兵学校で開催されたのが
   日本最初の運動会と言われている。
   この時は、『競闘遊戯(きそいあそび)』と呼ばれていた。

  〇「運動会」という呼び名が付いたのは?
   明治16年(1883年)に、東京大学で行われたのが
   最初とされている。

 【運動会はなぜ春に?】
  今まで秋に行われることが多かった運動会。
  なぜ、春に行われるようになったのか??
  (理由)
    ・気候の変化により、9月、10月でも30℃を越える日が多い為。
    ・学校行事で秋は、遠足や文化祭など行事が多い為
   ※と、いう理由が言われている。

   林檎「30℃越えてほしくないけどね。
秋じゃんかってね。
      思いますけどね」
   ヒロ♪「すごい夏じゃんってね。」
   林檎「すごい夏、今が普通の夏、7月8月はすごい夏。」
   ヒロ♪「梅雨を挟んでね、そのあとに『金鳥の夏』がくるとね」
   ちゃにま。、才谷屋「(笑)」
   林檎「日本の夏、だからね(笑)」
   ヒロ♪「(笑ってもらえて)よっし!」
   林檎「よーし!おっさんズには、大ウケでございます(笑)」
   
 【運動会をやる意味合いも昔から変わっている】

  元々の運動会の目的は、優秀な兵士を育成するためだったものが
  現在では、『協調性を養う』ために行われるようになっている。
  ※その変化から、運動会の競技にも変化がある。

 
【『運動会』のイメージ】
  『運動会』と聴いてのイメージを出演者に聴いてみた。

   (才谷屋先生)

   ・白い体操服でリレーをしているイメージ
        (小学生の時のイメージが強い)
   ・実家が大阪だったので、秋に1日かけてやっているイメージ
   (ちゃにま。さん)
   ・子供のころは、足が速かったので楽しかったイメージ
   (林檎さん)
   ・小学生の時は、マンモス校だったので3つくらいの種目にでていた
   ・応援合戦のイメージがつよい。
   ・中学生の時は、小学生の時と違って生徒が少なかったので
    忙しなかったイメージ。
   (ヒロ♪)
   ・お昼ご飯のイメージ
    秋の運動会は、午後から町内体育大会だったので体育館で
    家族みんなでご飯を食べていたイメージ
   ・幼稚園のころは、園児みんなに配られるメダルが楽しみだった。
 
 【最近、注目されている運動会の種目】
  〇組体操
   事故の多い種目として、最近注目を集めている。

   
   日本スポーツ振興センター(JSC)の2014~16年度の
   学校事故データを、産業技術総合研究所が分析したデータによると

   (運動会で怪我の多い種目)
    1位:リレー
    2位:組体操
    3位:大縄跳び
    4位:騎馬戦
    5位:ムカデ競争

   と、いう結果がでていて怪我の多いといわれている『組体操』が
   運動会に必要なのか?という議論にもなっている。

   その影響もあって、2014~15年は全国で組体操を実施する学校は
   1万件を超えていたが、2016年には半分ほどに減っている。

   ※組体操の問題(?)もあったりで、近年の運動会の種目は
    変化がある。   

 【今、注目されている種目】
  色々なユニークな種目が増えつつある近年の運動会。
  その中で、ひときわ目を引いた種目。
  
  『ダンシング玉入れ』

  ヒロ♪「今日朝、ツイッターで見つけたもので
      んん??なんだこれは??というのがありまして
      その一つの種目が『ダンシング玉入れ』」
  一同「ダンシング玉入れ????」
  林檎「な、なんだそれは??ダンシング、玉入れ???」
  ヒロ♪「まぁ玉入れなんですけど(笑)」
  ちゃにま。「踊ってる暇ないでしょう(笑)」
  林檎「ダンシングするの?」
  ヒロ♪「これ、あの簡単にまず説明すると。。。
    その名の通り、ダンシング玉入れなので踊りと玉入れなんですよ。
  才谷屋「玉入れですか、なるほど(笑)」
  ヒロ♪「これまぁ、
      そんな言われてもなんじゃそりゃって話ですし(笑)」
====

 【不思議な種目ダンシング玉入れとはいったい??】
  
(ダンシング玉入れのやり方)
   ・普通に玉入れを始める。
   ・一定時間たつと、音楽が流れ始める。
    ※音楽が流れると決められた位置まで戻って踊る。
   ・音楽が鳴っている間は、ダンス!
   ・音楽が止まると、玉入れ再開!
   ※これを、3回~5回ほどして終了!!
  
   ヒロ♪「幼稚園児とか、小学校低学年ぐらいの子たちが
       やっているのは、なんか微笑ましいんですが、
      ただ、高学年くらいになってくると、やっている本人たちも
      疑問を抱きながらやっているので(笑)」
   林檎「なんなんだこれは?みたいな(笑)」
   ヒロ♪「ちょっと恥ずかしいしみたいなね」
   ちゃにま。「一回踊らなくなる世代ですよね」
   ヒロ♪「そうそう、周りの目も気になりますしね」

 【ダンシング玉入れのルーツは埼玉?!】
  ダンシング玉入れ(チェッチェコリ玉入れ)は、
  埼玉や福岡で始まった。。。と言われているらしい。
  ※埼玉でも結構やっているようなんですが。。。

 【究極の?ダンシング玉入れ】
  
宝塚歌劇団の運動会で行われるダンシング玉入れ。
  

  ヒロ♪「ダンシング玉入れってものを色々見ていたら
      すごいダンシング玉入れを見つけて、、、
     これ何かといいますと
     『宝塚歌劇団のダンシング玉入れ』っていうのが
     あったんですよ(笑)」
  林檎「なんなんだそれは(笑)」
  ヒロ♪「宝塚歌劇団というとね、
      その名の通り歌とダンスのプロの人たちですよ」
  才谷屋「まぁそうですよね」
  林檎「足をあげるってこと??」
  ヒロ♪「足をあげるどころの騒ぎじゃないんですよ(笑)」
  林檎「そっちじゃないんだ。」
  ヒロ♪「普通に玉入れをしていて、宝塚で使われる曲が流れると
      20人くらいのチームの人たちが隊列を組んで『ガチ』な
     踊りを披露するっていう(笑)」
  林檎「すごいねぇ~(笑)」
  ヒロ♪「これね、ものすごいキレがあって。
      まぁねそりゃね、プロなんでね(笑)」
  才谷屋「まぁそうですよね(笑)」

  ※ということで、大人の本気をみた!な、
   『宝塚歌劇団のダンシング玉入れ』見てみてください。
  
=======
ヒロ♪「と、いう感じで運動会、昔から色々変わったぞーというお話で
    ダンシング玉入れ(笑)是非一度見て頂きたいなと(笑)」
才谷屋「全部、ダンシング玉入れにもっていかれた感じですね(笑)」
ちゃにま。「それだけやってもいいですね(笑)」
ヒロ♪「もうそのための前振りでしたのでね(笑)」
才谷屋「そうですね(笑)」
ヒロ♪「というので、一回調べてみてください(笑)
   はい、とういことで今日の夕焼けお耳を拝借!は
   この時期話題の運動会。
   というよりも『ダンシング玉入れ』のお話でした(笑)」
一同「(笑)」

と、いうことでこの時期話題の運動会のことを
調べていたら、『ダンシング玉入れ』なるものを見つけました。
                       という、お話をでした。


曲: U.S.A. / DA PUMP ※今話題の『ダンシング玉入れ』によく使われている曲から



<フリートーク>
 
(灰色ぷりんさんからのメールより)
 ☆「ツンツンしているヒロイン逸見エリカの
   「ついにやって来たわに!」を気づいた時の気持ちは?」お話から
 (経緯)
  Pixiv(ピクシブ)というサイトに盛り上げる為に、
  作業が終わって徹夜の状態で早朝にあげた作品。
  あげ終わって、寝て昼に起きて目が覚めるとすごいことに。
  Twitterで盛り上がっていて、「これはなんだ??」と思って、
  画像も上がっていて、リンクをみたら自分のPixivだった。

 才谷屋「自分のやったやつを、クリッククリックしながらみていくと。
     最後に「ついにやってきたわに!!」って書いてあって
     『あーーーーーー!!』って(笑)」
 林檎 「じゃあ、そん時は『あーーーー!』だったんだ(笑)
    おいしい!じゃなくて」
 才谷屋「おいしいじゃなくて、真っ青ですよね。」
 ちゃにま。「エリカちゃんが言ったんですよね?」
 才谷屋「そーう、なんですよね。
     言ったらしいというか、自分が打ちこんだらしいんですけど
     覚えがないっていう(笑)」
 一同「(爆笑)」
 林檎「いまは、わに、といえばワニ園の方まで。。。

 才谷屋「そう、バナナワニ園の方がね、なんかありがたいことに」
 ヒロ♪「すごいな(笑)」
 才谷屋「逸見エリカが好きなものが、
     ハンバーグっていう風になっていたんですが、
     +ワニっていうのが付いたりとかして(笑)」
 ヒロ♪「そのひとことで(笑)」
 才谷屋「いやまぁ、自分のミスからできあがったことではあるんですけど
     皆さん盛り上がって頂いて
     ありがとうございますって感じです(笑)」

※などなど、沢山のメッセージを頂き
 また、才谷屋先生の楽しいトークが沢山のフリートークでした!

曲:Finger dancin' / 高中正義 (アンドロ―梅田さんからのリクエスト)
  熱視線 / 安全地帯 (キヨヒガさんからのリクエスト)


☆メッセージを頂いた皆さん☆
(フリートークで読ませて頂いた皆さん)
 ・アンドロ―梅田さん
 ・灰色ぷりんさん
 ・キヨヒガさん
 ・おおいさん
 ・のぐちちなさん(ツイッターより)
 ・シュンシュンさん


※イブニングクローバーへのメッセージリクエストはこちらから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日もたくさんのメッセージ、リクエストありがとうございました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【来週水曜日のアシスタントは、ヒロ♪です!】

 来週のイブニングクローバーもお楽しみに!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
クローバーラジオの聴き方は、こちら から!!
※PCやスマートフォンからも聞けます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?