見出し画像

人生初のeスポーツ生観戦 - GeoGuessr World Cup 2023 in ストックホルム

今週末、一泊二日でストックホルムまで弾丸旅行に行ってきました!

というのも・・・

eスポーツを生観戦するため!

これまで、野球やサッカーは何度も観戦に行ったことがあるけれど、eスポーツは人生で初めて。

同僚のMちゃんに話すと「eスポーツは私も観戦したことないわ。Counter Strike? Fortnite? あっ、もしかしてPokemon?」と有名どころのゲームを挙げてきました。

ふふふっ、違うんだな〜。

観戦しに行くのは、

GeoGuessr!!!

GeoGuessrはGoogle Street Viewの景色だけから世界地図のどの地点かを当てるゲーム。

ロックダウンの際には、家にこもりながら世界を旅している気分が味わえると、👇の記事で紹介したことがあります。(コロナ禍の記事なので古い情報です。ごめんなさい🙏)

実は僕のアメリカ人の友達がGeoGuessr界隈では有名な人で、昨年の非公式フランス世界大会での準優勝経験者だったりします。

その彼から「GeoGuessrの大会を観戦しにストックホルムに行くよ~ 」と連絡があり、よくよく聞くと今回初めて公式ワールドカップが開かれると言う。(昨年のワールドカップは非公式なのです)

それなら僕も見に行くっ!と週末の弾丸旅行に来てしまいました。

チケットは50ユーロ。

決して安くない価格ですが、あっという間に売り切れてしまい、大会直前はキャンセル待ちの行列が出来たそうです。

でも、これまでの人生でeスポーツ観戦は未体験ゾーン。

本当に楽しめるか内心はドキドキしながら会場に向かいました。

でもまったくの杞憂!

会場の臨場感はものすごく、準決勝や決勝戦の盛り上がりは野球やサッカーと同じぐらい、いや、リアルスポーツよりも熱量はすごかったかもっ!!

だって見てください👇の写真

優勝が決まった瞬間の興奮が凄すぎて、会場はスタンディングオベーション。

選手のガッッポーズと観客のガッッポースが重なる素敵な一枚が撮れました。

ちなみにステージ上に対戦者用のパソコンが置かれ、選手が見ている画面が前方のスクリーンに投映される形式です。

会場からは実況解説付きのストリーミング配信もされていて、リアルスポーツと変わりません。

***

ワールドカップに出場する選手は各国を代表する高ランカーのプレイヤー。

Google Street Viewの風景を一瞬見ただけで国が分かるだけでなく、位置をピンポイント(およそ数100メートル範囲内)に特定する5000点満点を軽々しく叩き出すので驚嘆しかありません。

そして我らが日本から招聘され代表選手はしいな選手!

猛者が集うワールドカップの中、グループ予選では初戦スペイン🇪🇸に対し連勝!!最後のカウンターで勝負を決めたプレーは本当に見事としか言えません。

その後セルビア🇷🇸にも勝ち、かなり良いところまで行ったのですが、予選グループはかなりの混戦状態になり、決勝ラウンド進出はもうあと一歩のところでした。

でも、鮮やかな勝負は視聴者を大いに盛り上げましたヨ!

***

そして大会後は各国の代表や観戦客同士で親睦を深めるafter partyもありました。

しいな選手とお話しする機会もあり嬉しい〜✌️

そして、日本からスウェーデンまで応援観戦に来られた方々もっ!

VtuberのさくりあさんはGeoGuessrのゲーム中継をされていて、なんと冒頭で登場した僕の友達ともオンライン上での知り合いだということが判明してびっくり!

その様子は、まるでグローバル規模のオフ会!

そしてさくりあさんの「ストックホルムの街並みを風景をバックに撮影された「GeoGuessr from Japan🇯🇵の皆さんのアバター」ツイートも素敵! (みなさんのレベルがすごすぎて憧れてしまう・・・)

そうそうさくりあさんのTwitch では、GeoGuessrだけでなく、Duolingoでの英語勉強も配信されてますヨ!

***

さて、人生初のeスポーツ観戦。

実際に経験してみるとリアルスポーツ観戦以上に楽しめちゃいました。

想像以上に熱気がある上に、バーチャルとリアルが繋がる瞬間の驚きや意外性がクセになりそう (笑)

GeoGuessr、かなり昔にアカウント作ったまま放置したままになってるけど、もうちょっとちゃんと遊んでみようかな・・・(← それよりもデンマーク語のDuolingoだろ! と自分にツッコミ)

観戦者全員に配られたストラップとピンバッジ

この記事が参加している募集

イベントレポ

デンマークのお役立ち情報をもっと探しやすくするため、23年3月より情報メディア「Living in Denmark」を立ち上げました! https://living-in-denmark.net/ 有料記事はすべてLiving in Denmarkにて無料公開しています。