見出し画像

少し早起きした朝、どうぶつの森を遊ぶ

最近、日の出が早くなってきて朝の 6時には明るい太陽が見えます。
僕はわりと早起きが好きで、毎日だいたい 5時台に目が覚めます。なぜなら寝るのが早いから(笑)。前夜の23時頃に眠くなり寝てしまうと、何もなくても 5時過ぎには目が覚めます。

そんな早起きの朝、朝食の前にすることといえば『どうぶつの森』
朝の目覚めの後は何をするよりも先に Switchのコントローラを握り、『あつまれ どうぶつの森』を始めます。

島の朝は、特別に気持ちが良いです。
朝の5時台。島の住人たちの多くはまだ家で寝ていて、とても静かです。そして早朝には、朝だけの静かな音楽が流れています。

朝の郵便物を確認し、日が上る前の優しい明りの中で花に水をやります。
今はアネモネやチューリップの交配がマイブームで、新しい色の蕾ができているかなーとの期待が、毎朝の楽しみです。島を一周ブラブラと歩き今日の化石を探し、光る土地を見つけて金の木を植えます。
それが、毎日のルーティンです。

時報の鐘がなり 6時を過ぎると、通常の音楽に切り替わり、どうぶつたちも朝の活動を開始し、徐々に島の一日が始まります。
博物館で化石を鑑定してもらい、新種の化石に一喜一憂した後、Switchを閉じ、シャワーを浴び、朝食を食べ、僕は現実の世界に戻ってきます。

たったこれだけですが、現実世界で花に水やりをしているような、癒しの効果に近いものを、朝のどうぶつの森からは得られます。
早起きが苦手でない人は是非、朝の音楽だけでも聴いて欲しい。
お勧めです。

Hiroshi &


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?