見出し画像

叱ってもらえない若者たち

コロナで仕事の殆どが飛び、当時は芸能事務所に所属していて自由に動けなかったので
エネルギー持て余し、おかしくなりそうだった私は
〝期間限定!〟で派遣社員としてコールセンターで働いていました(2021年7月から2023年9月)
そこで私が持った危機感があります


派遣社員の良さ

派遣社員の良さは、嫌になったらスパッと辞められること。人間関係もリセット出来る。
責任もなく(仕事によるとは思うが)ある意味、残業も少なくストレスもなく働ける。
ただ、単なるコマなので、正社員のように〝育ててもらう〟ということが少ないように感じました。
(これは派遣社員や派遣された企業によると思いますが。)

余計なお世話?

コールセンターで働いていた時、同じブースの20代後半の男性。
どうやら正社員で働いたことがない、もしくは最初のごく短い期間だけだったと思われる彼。
すごーく良い青年なのだけど(仕事もそれなりにできるし、コミュニケーション力も高め)ここでは書けないけれど〝それはやったらマズいでしょう〟ということをしていました。

誰かに本気で思ってもらうことの大切さ


20代ならまだいいけれど(いや、、ホントは良くないんだけど)若いからね、って大目に見てもらえることもあるでしょう。でも誰にも注意されず、中身が同じまま30代、40代になってしまったら。
派遣社員だと、居場所を変えられるので、自分で気づくチャンスも限られてしまうのではないかと。
そのブースには誰も彼のために苦言を言う人はいなくて、彼のことを可哀想だなぁ、と思ってしまいました。

そしておせっかいな私は、彼に苦言を呈しました。
(一応言える関係性はあったと思う)
多分、そんなことを言うのは私だけだったかもしれません。その時はわからなくても、いつかわかってくれたら良いな、との思いで1度だけ本気で伝えたのでした。

良い大人に出会って欲しい

初めての派遣社員経験。自分の子どもに近い年齢の子たちを見ていて思ったのは【仕事を通して自分のことを本気で思ってくれる大人】に出会って欲しいなぁ、ということ。

派遣社員だと、短期間だったり〝派遣社員〟という括りで関係性は希薄で、本気で思ってもらうことや、本気で叱ってもらう機会が少ないのではないかと。本気で自分のことを育てようと思ってくれる大人に出会うチャンスが少ないのではないかと感じたのです。

ハラスメントが怖くて言えない!?

では、派遣社員ではなく正社員になれば【自分のことを思ってくれる大人】に出会えるのでしょうか。
最近、企業研修や講演で会う人たちによく言われるのが【ハラスメントが怖くて厳しく言えない】ということ。
パワハラとか世の中に浸透してきたことは良いことです。そこに意識が向くことは良いけれど、逆に上席の立場の人たちがモノ言えなくなっている現象が起きています。
何でも〝パワハラだ!〟で片付けてしまうのは簡単だけど、それをやり過ぎると成長出来るチャンスがないまま大人になってしまう人が増えるのかなー。

ちょっとの不可が自分を成長させる

私の人生を大きく変えた、といえる職業体験があります。23才から29才までの6年お世話になった大手英会話学校勤務時代。

今なら完全にブラック企業です(多分多くの会社がそうだったかと、、、)
昔がよかった、とは言いませんが、それなりに厳しいことも言われたし、求められてきました。
でもそのおかげで、たくさん学びたくさん成長してきました。
今の私があるのは、間違いなくそういう経験があったから。

関係性が変われば受け取り方が変わる

結局のところ、何を言うかではなく
誰が言うか、なのだと思います。
(ホントに確実なパワハラ発言とかは勿論誰が言ってもダメだけどね)
同じことでも、関係性が変われば受け取り方が変わりますから。
だからその〝関係性〟を築くためにはやはりコミュニケーションて大切だよなぁー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?