見出し画像

【滝100選】布引の滝/【滝100選】箕面の滝



行程

行った日:2019/5/5
2019年のGWのタビの1日目。
京橋駅と桜ノ宮駅の間泊。

 7:20 羽田空港ー(SKYMARK 101便 [神戸空港行き])→ 8:35 神戸空港
 8:55 神戸空港 ー(リムジンバス[徳島行き])→ 9:35 新神戸駅
布引の滝
10:26 新神戸駅 ー(神戸市営地下鉄西神・山手線(普通) [西神中央行き])→ 10:28 三宮駅

12:21 神戸三宮駅 ー(阪急神戸本線(特急) [梅田(阪急)行き])→ 12:44 十三駅
12:46 十三駅 ー(阪急宝塚本線(普通) [雲雀丘花屋敷行き])→ 13:03 石橋駅
13:10 石橋駅 ー(阪急箕面線(普通) [箕面行き])→ 13:16 箕面駅
箕面大滝
16:18 箕面駅  ー(阪急箕面線(普通) [石橋行き])→ 16:24 石橋駅
16:27 石橋駅 ー(阪急宝塚本線(急行) [梅田(阪急)行き])→ 16:40 十三駅

17:34 十三駅ー(阪急宝塚本線(準急) [梅田(阪急)行き])→ 17:38 梅田駅
18:26 大阪駅ー(JR大阪環状線(外回り)[京橋方面 天王寺行き])→ 18:33 京橋駅

交通費

羽田空港→神戸空港(飛行機)¥9,090。
神戸空港→新神戸¥330。
新神戸→三ノ宮¥210。
神戸三宮→箕面¥370。
箕面→十三¥270。
十三→梅田¥150。
大阪→京橋¥160。

滝100選】布引の滝

兵庫県神戸市中央区葺合町
落差 40m(雄滝)/19m(雌滝)
形態 段瀑(雄滝)
布引の滝は1つの滝ではなく、雄滝(おんたき)・雌滝(めんたき)・夫婦滝(めおとだき)・鼓ヶ滝(つつみがだき)の4つの滝の総称。

神戸空港からバスで新神戸駅へ。
新幹線も止まる新神戸駅のすぐ脇からハイキングコースが始まる。
なんか不思議な気分。

歩き始めて5分ほどで雌滝へ到着。
雌滝から10分ほどで鼓ヶ滝があらわれるが、木々に邪魔されてあまりよく見えなかった。
鼓ヶ滝から15分ほどで夫婦滝、雄滝に到着。
ハイキングコースはまだ先に続くが、自分はこのあとの予定があるので今来た道を引き返す。

雌滝

雌滝

鼓ヶ滝

鼓ヶ滝

夫婦滝

夫婦滝

雄滝

雄滝

滝100選】箕面の滝

大阪府箕面市箕面
落差 33m
形態 直瀑
明治の森箕面国定公園にあり、「天下の名瀑」として知られる 箕面大滝。
岸壁から水が一気に流れ落ちる様子が姿が農具の「箕」に似ていることからこの名で呼ばれるようになり、地名もこれに由来しているといわれています。

箕面駅を降りて商店街を通っていくと箕面公園の入口が出てくる。
そこから先は公園内の道をのんびり歩く。
滝の音と人の声がだんだん大きくなり正面に滝がでてくる。

箕面の滝
人がいっぱい

食事

早めのランチは神戸に行ったらどうしても食べたかった明石焼きを三宮のたこ庵で明石焼きとビール¥1,020。
明石焼き大好き。
粉ものが続くが、十三で途中下車してねぎ焼発祥といわれるねぎ焼やまもと 本店でねぎ焼とビール¥2,330。
全部食べ切れず半分はお願いしてお持ち帰りさせていただく。
あと大阪といえば・・・串揚げも食べたいなぁ、ということで、京橋の毛利やに駆け込む。
入った瞬間にラストオーダーだったけどそんなに食べれないので串揚げ5本とビール¥858をさくっと食べて退散。

明石焼き
ねぎ焼
串揚げ

タワゴト

今回は1泊2日のプチ三都滝物語と勝手に名付けたタビの1日目。
神戸、大阪と滝とグルメを楽しんだ。
ちなみに2日目は京都で、嵐山で小さな滝を見てトロッコ乗って京都の友達に会って伏見稲荷に行って・・・
と盛沢山なタビとなったが・・・

事件?は大阪駅で発覚した。
翌日のトロッコ電車の切符を発券したときのことだった。
帰りの新幹線の指定券を家に忘れてきたことに気づいたのだ。
GWの最中の移動なので早々に予約してJR東日本エリアでしか発券できないので早々に発券したことが仇となった。
トロッコのは反対にJR西日本エリアでしか発券できないのでここで発券する予定にしてた。

とりあえず仕方ないので指定券は買いなおしてなんとか取れたのだが、家に置いてきた指定券を捨てるのはもったいない。
仕方なく、うちのカギを持ってるオヤに連絡して指定券をキャンセルしてもらうことにした。キャンセル料は30%で¥1,671、あとはお礼のお土産。
乗車券はもともと買ってなかったのでこちらは被害なし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?