Skyrim Mod導入メモ その2

 xTranslatorを使ったModの日本語訳化について
①該当MODの説明文の一番下にある、DLしたMODと同じバージョンの日本語化データをDL
②①をDLして解凍。

(1) ②で、XMLファイルがある場合
③MODの場所を確認
(MO2のフォルダマーク→MODsフォルダを開くとすべてのMODが入っているフォルダを確認できる)
④xtranslatorの「ファイル」ー「ESP/ESMファイルを開く」をクリック
⑤③のMODフォルダのパスを入れ、日本語化したいMODのフォルダを選択すると、espファイルが参照。このespを開く。
(青と白のところはxtranslatorの辞書機能で自動翻訳されたもの。赤のところはMODで追加された新しい単語などのため日本語化されていないので日本語化する)
⑥xtranslatorの「ファイル」ー「翻訳ファイルのインポート」ー「XMLファイル(xtranslator)」をクリック。②の回答した日本語化データを選択。
⑦XMLインポートのウィンドウで、「OK」をクリック。赤のところが青に変わる。
⑧xtranslatorの「ファイル」ー「exp/exmファイルの上書き出力」をクリック。「はい」を押す(2回)。

(2) ②で、Interfaceというフォルダがある場合
③該当MODの同じ名前のフォルダに上書きする。
(xtranslatorは利用しない)

(3)②で、XMLファイルに_mcm_とある場合
③  (1)と同じ
④xtranslatorの「ファイル」ー「MCM/Translateテキストを開く」をクリック
⑤③のMODフォルダのパスを入れ、日本語化したいMODのフォルダを選択し、「Interface」ー「Translations」をクリック。日本版Skyrimを使っているので、~japanese.txtを開く。
⑥~⑧ (1)と同じ。

(4)②で、XMLファイルに_pex_とある場合
③ (1)と同じ
④xtranslatorの「ファイル」ー「PapyrusPexを開く」をクリック
⑤該当MODの「Scrpits」をクリックし、~.pexを開く。
⑥~⑧ (1)と同じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?