見出し画像

かけだし

こんにちは。

ひろとです。


今日から本格的に投稿を始めていこうと思います。
自分のこのnoteでどこかの誰かのためになれればいいかなと思うので、頑張って週1投稿はしていきたい!


と意気込んでいますが、ネタは無理に作るものでもないので、多かったり少なかったりするかもしれませんが悪しからず...


さて、本題です。
僕は8月中旬からアメリカのOhio State Universityに10か月交換留学に来ています。(なので、基本的に内容は留学生活での学び共有みたいになるのかなと思っています。)

画像1

気付けば、渡米してからすでに1か月が経ちました。
留学や海外の長期滞在が初めての僕にとっては、怒涛の1か月でした。
「日本の大学は入学するのが難しく、卒業するのが簡単」「アメリカの大学は入学するのが簡単で卒業するのが難しい」なんてよく言われますが、まさにその通り。日本ではテスト前以外の平日に勉強なんて考えていませんでしたが、こっちはそうせざるを得ない状況が広がっている。図書館はいつも混んでいて、いざ勉強しよう!と思ってもPersonal Study Spaceを探すことさえ一苦労。ある意味カルチャーショックでした。もう一回受験勉強をしているみたいです。

画像2

語学の方も安定に苦労しています...笑
ちなみに僕は帰国子女でも、英語を日常的に使うような特別な環境で育ったわけでもありません。公立のごく普通の小学校、中学校、高校を卒業しました。大学では国際関係系の学部に所属していますが、語学を学ぶカリキュラムがあるわけでもありません。ただただ、単純に昔から「アメリカに行きたいなあ」って思っていただけだし、英語できる人を見ると「かっこいいなあ」って思っていた程度の人間です。
この交換留学を実現するためにTOEFLに特化した語学研修をフィリピンで受けましたが、「日常会話とか余裕w」なんて口が裂けても言えません。
だから苦労しています。会話についていけないときとか、内容をわかっていたとしても言いたいことがすぐ言えなくて置いて行かれるなんてしょっちゅうあります。
同情を求めているわけではないんです。でもこれだけは言える。本当に語学は勉強しておいたほうが良い。(語学留学でない)留学の成果がおそらく何倍も違う。僕みたいに留学してから語学は使えるようになると思うのはできるだけ避けたほうが留学は楽しくなるんじゃないかなって英語が使える日本人の友達を見ていて思います。
まあこういう状況が特別苦しいわけではなくて、僕の場合は壊す壁が増えた感覚で、これから頑張って10か月後の自分の成長に期待したいと思います。

そこで!
今僕が何をしているかというと...
できるだけいっぱい友達を作るべくいろんなところに顔を出すようにしています。
今日はECP(English Conversation Program)というところで知り合った中国人とアメリカ人の友達とジムに行ってきました。
Casual Sportsというサークルにも入って、アルティメットもしてきました。
あとは、日本に興味がある現地の学生向けに開かれるイベントにも積極的に参加してめちゃくちゃ友達作りました。(これは簡単なのでおすすめ笑)

画像3

「アメリカだから」とは言いたくないのですが、やはり英語が母国語の国で僕みたいに英語ができない人間は基本的にかまってもらえないことが多い。そんな中でこんな自分でも相手をしてくれる学生が近くにいることは本当に感謝しないといけないなと日々感じています。ちなみにそのような学生は、先祖が移民でアメリカに来たという背景をもつ人が多いというのも興味深いと個人的には思っています。


そんなこんなで、1か月が経ちました。
渡米して2週間くらいは人としゃべらない日があったことを考えるとちょっとくらいは成長したのかなって思っています笑
今回は近況報告的な感じになってしまったのですが、今後はもうちょっと具体的な内容が書けるように日常からアンテナ張って生活していこうと思います。


今、僕は「かけだし」です。
留学生としても、発信者としても、チャレンジャーとしても。
「かけだし」なりに、もがいて、もがきまくって、10か月後に成長した姿を皆さんに見せられるよう頑張っていきたいと思います。


それでは。

ひろと


【第1回 学校で教えてもらえない英語の使い方】
毎回の投稿の最後に、ずっとやりたかったこれを付録としてやっていこうと思います。テキストで使えるものも出していきます!
(ネーミングセンスがないので誰かこのコーナーに名前をつけてください笑)

I'm down.      賛成!

ngl                       ぶっちゃけ!まじで!(Not Gonna Lieの略)

Imo            僕が思うに(In My Opinionの略)

lol                 笑、草(Laughing Out Loudの略)  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?