見出し画像

プロフィール

人の内なる葛藤や苦悩や成長から生まれる希望を、メタルやロックをベースとした音楽を通して表現することを目指しています。

また、ボカロPとしては、ロック系特化ボーカロイドのv_flowerに、カッコ良く歌わせる曲を提供し続ける活動をしています。 v_flowerに歌わせた独自性の強いメタル・ロック作品は、「フラワメタル」と呼称しています。

こうした想いをメタルやロックの形で提供することで、深く突き刺さるような音楽体験を与えられるようになりたいと思っています。


自己紹介

メインジャンルは、メタルやロックです。ややモダンよりのスタイルで、メタルやロックをベースにしつつも、その枠に捉われずに曲を構成していくスタイルです。

また、v_flowerという個性的なVOCALOIDをボーカルにお迎えしていることもあり、歌を歌う側のv_flowerの声に寄り添ったメロディ作りを心がけています。

現在の活動用名刺(イラスト: EMU)

活動の経歴

2013年にボカロPデビュー。GUMIをボーカルにした、素朴なポップスを主体に制作。

2020年より使用VOCALOIDをv_flowerに変更し、メタルジャンルのボカロPとして再スタートしました。「人の内面の葛藤・苦悩や成長を描いた作品を作りたい」との欲求から、リスナーの胸に届くだけのパワフルな歌声を持つv_flowerを選びました。

VOCALOIDオリジナル曲の制作数は70前後、うち60曲弱のMVを動画サイトに投稿。自身の最高再生数を記録した曲は「夜明け」で、ニコニコ動画では13,700再生を達成しました。

10年の歩み(2023年7月作成)。

2017年よりアルバムリリースを開始。以降10枚のアルバムをリリース。「THE VOC@LOID M@STER」(通称「ボーマス」)を始めとする年10前後の同人即売会にサークル参加。アルバム頒布を行っています。

アルバムジャケット一覧。現在まで10枚のアルバムと、1枚のE.P.をリリース。各音楽サブスクリプションサービスでも配信しています。

v_flowerを推すファンコミュニティ(通称「花廃」)との交流も多く、v_flower関連のユーザ企画コンピアルバムや、v_flower関連サークルが出入りする場所などに参加してv_flowerに関する音楽やイラストなど同人活動全般に関する意見を交わすのも活動の楽しみの一つです。

また、メタルというVOCALOID音楽の中でもニッチ性の強いカテゴリで活動している縁で、メタル系ボカロPによる投稿祭「ボカロメタル投稿祭」の主催をしています。

使用VOCALOIDキャラクター

v_flower

v_flower。「ロックという名のflower(声)」というキャッチフレーズを持っているロック特化型VOCAOID。

「ロックという名のflower(声)」のキャッチフレーズを持つ、ロック特化VOCALOIDの魁的な存在。叫びや唸りを得意とするハキハキとした歌唱スタイルは独特で、勇気や夢や成長を曲のテーマとする僕にとって、イメージの力強さを持つ声です。

頻度は低いですが、紲星あかり、結月ゆかり、GUMI(メグッポイド)などを使用したオリジナル曲も発表しています。

主なオリジナル曲MV

「夜明け」「大気圏ガール」の2曲はGUMIをボーカルとした、ポップス系のボカロPとして活動していた時代の作品です。「ツバキ」「幻月」はv_flowerをボーカルとした、メタル系のボカロPへの転向後の作品です。

夜明け(2016年)

ニコニコ動画で僕の曲の中で、数少ない1万再生越えを果たした曲です。「心の夜明け」を歌った、アップテンポパート含みのバラード作品。

大気圏ガール(2015年)

「みるくかふぇ」の最初の代名詞的作品。この曲をきっかけに、リスナーと認知度が拡大されました。「一人じゃない」想いを伝える、爽やかな初夏の風を感じさせる良質なポップス作品です。

ツバキ(2022年)

背中を追いかける凛とした相手への想いを、真っ直ぐに歌った曲。こうした少年的な真っ直ぐな憧れはv_flowerのお得意ジャンルに見えます(v_flowerは女性ボーカルですが)。冬のツンとした空気とハードなギターのリフが良く噛み合っています。

幻月(2023年)

幻の月が象徴するのは、見えない明日への不安を乗り越え、自らの光を見つける旅。v_flowerの力強いボーカルと幻想的な題材が、ファストテンポのロックに乗せ息も付かせぬ曲展開を見せていきます。

過去10年のディスコグラフィーへのリンクです。

SNSとコンタクト情報

SNS

動画サイト

関係リンク一覧(アルバムのサブスク配信情報など)

即売会参加履歴

  • THE VOC@LOID M@STER: 通称「ボーマス」。ほぼ毎回サークル参加

  • VOCALOID STREET: 通称「ボカスト」。名古屋開催分の参加がメイン(京都開催分は不定期参加)

  • 声音の宴: ほぼ毎回サークル参加

  • ボイスコネクト: 不定期参加

  • Each of Voice.: 2022年開催より参加

  • 紲星の野望: 不定期参加

  • M3: 年1回程度参加(主に秋開催分)

  • 広島コミケCommic Cityガタケット: 不定期

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?