2020/10/29 Diary

検証環境作成の多い一日だった。

最初は、WebSphereに乗っかる製品を起動させようとしたら起動せず。ライセンスファイルがExpireしていたことにかなりあとで気づく。

次にWebLogic上の製品を起動させようとしたところ失敗。こちらの環境はずいぶん前から起動すらしてなかったので、何が起きたかも把握するのに時間がかかる。単純に過去に起動しなくなってそのまま放置していたと思っていたが、こちらもライセンスファイルがExpireしていたことに気づく。

最後にJBossの環境だが、こちらはライセンスは関係なく、その他のところで躓く。1つのパッチを適用しなければいけないのだが必要なインストーラーがなく、SkipしたかったがSkipできず、結局入手する。しかしインストーラーファイルの転送に時間がかかる。無事インストーラー入手後に先に進んだら、今度はデータベースのユーザーがLockされていた。ORA-28000だと。。。Lock解除は自分ではできないので海外の管理者に連絡。すぐには連絡は取れず、その間にTerminalが切れてインストール作業は途中で終了。

もう一つは、製品で使用するデータベースにテーブルなどを追加して簡単なデータモデルを作成。これまた自分が過去にメモしていた内容が不完全だったため、環境作成に手間取る。結局ライセンスファイルを入れ替えたJBossの環境にその当時の環境があり、そこを見て解決。

とっても疲れたので、もう同時進行での環境作成はやらないようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?