マガジンのカバー画像

日常

305
日常的な描写を殆ど書かなかった私が、日常に起きた出来事を書いている稀有な日記です。面白くはありません。
運営しているクリエイター

#キタナカ戯画

【FLASH用】着せ替えゴスロリ素材(R18ではない)

こんなのも、やってたなあ。
こう。パーツを押すと服を着替えてくれる、ゴスロリFLASHもやった。
まあPHOTOSHOP持ってると、FLASHじゃなくてもパカパカとレイヤー弄るだけで色々できるんだけどね。
まあ、全身の絵は小さめにさせてもらいますわ。

大本の(つまりパーツを全部外した)状態がコレ。
全裸じゃなくて、残念でしたね?
流石にNG入りました。

そんで、パーツを足していくの。

とか。

もっとみる

【画像追加】「箱POPの作り方」(と、おまけ四コマのネーム)

これまた、画像が見つかったので再アップ。
最後に、漫画形式説明書の完成画像を入れます。
残念ながら、こちらも元ネームは見つかりませんでした(テキストだけ、昔の日記に残ってた)。
同じ文章を何度もお見せするだけなのも申し訳ないので、先にお蔵入り(ボツ)になったWEB漫画のネーム(四コマ二つ)を入れておきます。
※A4用紙を雑に八つ折りしたのネームなので、枠線は今入れました。雑な作業になってしまってス

もっとみる

【画像追加】忘却インターバル

部屋を整理したら原画が出てきたので、再アップ。

前回のあらすじ
〆切り前日、素材はマジックで描いた落書きのみ。

机の上に乗せられた、マジックで描かれたパンダとツインテールの女の子。
パソコンで資料を作りながら、憂鬱な気分になる。

※元祖の原画は無くなってました……。これは違う設定画ですが、本文の最後に「ハリーさんがリライトしてチラシ」になった、この原画のチラシ画像も追加しますね。

そんな俺

もっとみる

完了コンプリート(或いは、燃え尽き症候群)

ゲーム作成、終了。

これが、メインのプレイ画面のイメージです。
※開発中の画面です。本編とは違う場合があります。というかゲーム中に、こんなシーンはありません。プラットフォームと背景は使っていますが、既存の自分が持っているキャラクターを適当に配置して台詞もダミーです。クライアント様が主人公のワンメイクなゲームですから、個人情報は流せません……

いやあ。
「バックアップ取らずに、メモリスティックを

もっとみる