脳筋ブルース2003

略称を使うのは日本語の乱れ、と嘆き悲しむ俺ですが「マリみて」だけは略称を使い続ける訳です。
その理由は「マリア様がみてる」なのか「マリア様がみてた」なのか一瞬、迷ってしまうからです。
マヨって高カロリーだからです。
麻世ってカイヤの夫だからです。
あけおめ!(もう全然、時季とか関係なく発言します)
どうも、キタナカヒロユです。
略して「カロ」です。
「加」でもいいです。

最近は、真面目にスポーツクラブに通っています。
膝の痛みに閉口していたのですが、思わぬところで解決方法が見つかったからです。
それはアミノ酸です。

体内で合成されない、8つの「必須アミノ酸」。
バリン、ロイシン、イソロイシン、グルタミンの4種は、運動する上で必要なアミノ酸。
テレビCMで「バリン、ロイシン、イソロイシン」って唱えてますよね。
それです。

そしてリジン、プロリン、アラニン、アルギニンの4種は所謂「燃焼系」アミノ酸です。
ダイエットを考えている方でアミノ酸を摂取したい方は、上記4種をメインに摂取してください。お願いします。
俺が、お願いするコトでもないんですが。

そんなアミノ酸たっぷりのサプリメントを購入したのです。
「高い! マズい! 量が多い」の三拍子です。
「噛んで、もしくは水で召し上がってください」とか書いてあるから最初は噛んだのですが…。
もう!
んもう!
いやみな甘さと、口に残る味!
歯ぁ磨いちゃいましたよ、思わず。

とほほい、また無駄な買い物をしちまったか? などと思ってたのですが。
これがイイ!
膝の痛みは治まるし、疲れは残らないし。
運動以外の疲れが取れるかは不明ですが。

もうマッスりまくりが、はかどるッスヨ!
かんがえなくても、いきていけるようになってきましたよ。
えへ、えへへ。
ちょー、イケてるッスヨ!
「ガッ!」と、きあいをいれて「ババッ!!」とやると「ほわわぁん…」なきぶんッスヨ!

――ダメだこりゃ。

タメになるコトは書けていませんが、サポートいただけたら励みになります。よろしくお願い申し上げます。