マガジンのカバー画像

コーヒーブレイク(におい、香りの意外なチカラ)

33
においや香りの意外な効果をトピックスとして投げ込もうと思います。 もちろんできるだけ科学的根拠のあるものを中心に・・・・・・ 「におい、香りのチカラは無限大∞」
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ、においで甘さを感じることができるのか?

なぜ、においで甘さを感じることができるのか?

ハチミツの甘さ考察

ハチミツは甘い。
口にするとそう感じます。
では、においで甘いと感じるのでしょうか?
ふと、濃いめのハチミツのにおいが漂ってきました。
このにおいは、「濃いめのハチミツ」と、においでわかりました。
実際、本当に濃いめのハチミツかはわかりませんが、においでそう感じたのです。

では、なぜにおいで甘いと感じるのだろうか?

カフェでキーボードを打ちながら、漂ってきたハチミツのにお

もっとみる
花のにおいを嗅いでみる

花のにおいを嗅いでみる

花のにおいを嗅いでみる。
そんなことをする人は意外と少数派。
しかしにおいを嗅いでみると意外な発見があります。
こんな花にもにおいがあるの?

そんな発見もあります。

ハイビスカスは花のきれいさに目を奪われてしまいますが、においもあります。

ご存知でしたか?

こんなにおいなのか!

そんな発見があります。

ものによっては、花の色がちがう、品種が違う、そんな違いでにおいも変わります。

普段

もっとみる
空気が乾燥してくる季節、風邪予防に活躍する子は「ハナコ」

空気が乾燥してくる季節、風邪予防に活躍する子は「ハナコ」

「ハナコ」って誰?
北風小僧の寒太郎の親戚?いや、ハナコだから、花?春?いや、冬だよね?
「ハナコ」って誰?

さて、
これからの時期、空気が乾燥してきます。

空気が乾燥してくるとテレビでよく見かけるコマーシャルがあります。

かぜ薬のコマーシャルです。

「乾燥した空気でノドをやられてしまって・・・、ゴホン!」

こんな光景を見かけるようになります。

そんなときに役立つ嗅ぎトレをご

もっとみる
コキアはなぜ紅くなるのか?

コキアはなぜ紅くなるのか?

うちで今年植えたコキアが紅くなってきました。
手軽な、葉が紅くなる植物として近所でもよく見かけるようになりました。

しかし、なぜコキアの葉は紅くなるのでしょうか?
ちょっと疑問に思い始めました。
最近は、クセが付いたようで、子どものように「なぜ?」は調べるようになりました。

そこで調べてみました。

何に対しても、ランキングにすると低い位置に甘んじている茨城県。春のネモフィラで世界的に有名

もっとみる
くだらないことが気になる お題: 鉛筆の木の部分のにおい

くだらないことが気になる お題: 鉛筆の木の部分のにおい

くだらないことが気になります。
子どもの鉛筆を見て、最近鉛筆なんて使わないなぁ。
そして、鉛筆は木でできているよなぁ。
木と言うことは、精油(エッセンシャルオイル)とれるかな?
そもそも、鉛筆に使う木は、どんな種類の木なのかな?

調べる・・・。

・インセンスシーダーという木を使うらしい。
ヒノキ科のようだ。
参考:えんぴつ大好き

・鉛筆の75%に使われているようだ。
参考:mokuzai.

もっとみる
クサイは悪なのか?

クサイは悪なのか?

クサイと聞いてあなたはどんな反応をしますか?

最近思うことは、自分がクサイ、例えば汗クサイ、「汗はかくのだからクサくてもしかたない」は、ダメでしょうか?
限度はあるかと思いますが、クサイことを否定しすぎるとメンタルがやられてしまうと思うんです。
平和な毎日が続いている間はいいのですが、いつのも日常が災害などで変化したときどうでしょう。お風呂にも入れない日が続く時どうでしょう?そんな状況は、ありえ

もっとみる

ストレスがもたらすニオイとは?

10月2日、化粧品メーカーの資生堂が「緊張によるストレスで皮膚から特徴的なニオイが発生することを発見」したことをニュースリリースしました。(リンク参照)

外部のリリースでは、ストレートに「ストレス臭」と表現しています。

資生堂の発表によると、その主要成分は2つ。ジメチル トリスルフィド(dimethyl trisulfide, DMTS)、アリル メルカプタン(allyl mercaptan,

もっとみる
関係ないものが、なぜかメンタルを整える

関係ないものが、なぜかメンタルを整える

においのチカラは無限大∞

もし、あなたが「メンタルが弱っている」と感じていたら、草むしりをすることをオススメします。

草むしり?なぜ?草なんてないし!
そう思うかもしれません。
今は、だまされたと思って、やってみてくださいとしか言えません。

ボランティア活動で、除草作業でも構いません。

とりあえず、草に触れてください。
草に触れることで、草のにおいを嗅ぐ事になります。

作業をしていると、

もっとみる
イエスマン
“YES”は人生のパスワード

イエスマン “YES”は人生のパスワード

ジムキャリー主演の映画、イエスマンをアマゾンプライムで観た。
すべてにノーと言っていた男が、すべてにイエスと言いはじめて、人生が変わっていく映画。

においや嗅覚には、出来ないことが多い。
出来ないこと、つまりノーが多い。

出来るか、出来ないはひとまず置いておいて、
出来ると言ってみる。つまり、イエスと言ってみる。

基本的に出来ないことが多いので、イエスと言ったところで出来るとは限らないけど、

もっとみる
わさびは、刺激とにおいをわけて考える

わさびは、刺激とにおいをわけて考える

わさびのにおい。
あのツーンとくる刺激は、においなのか?
ふつうは、「わさびのツーンとくるあのにおい」と表現しがち。
しかし、ツーンは、においなのか問題。

わさびには、においがありますが、あのツーンはにおいではありません。
音の和音とおんなじ感覚です。
別の受容体とよばれる感覚を受け取る場所でそれぞれ受け取って、脳は同時に感じます。
音の和音と一緒。においとツーンという刺激のハーモニー。

バラ

もっとみる
香りを嗅ぐと脳が疲れる

香りを嗅ぐと脳が疲れる

今週、まじめに仕事しました。
香りを創るために香りを嗅ぐと脳が疲れます。
本当に、脳が疲れるって感じで、頭が疲れた、ってなります。

認知症と嗅覚は関連することがわかっていますが、仕事をしているとそれを実感します。

香りを嗅ぐと脳が疲れるってことは、嗅ぐことで脳を使っているってことの証明みたいなことだから。

なんでも構わないから、ふだんからにおいを嗅ぐと、脳を使うってことだから、ひょっとすると

もっとみる

最近とてつもなく忙しい。
コーヒーを飲んでリラックス。
スタバでコーヒー飲みながら、コーヒーのにおいを嗅ぐ。
思わず「ふぅ〜」と言ってしまうものだから、気分転換になっている。
最近とてつもなく忙しい。
だからにおいのチカラでリラックス。
byにおいバカ
#エッセイ #コーヒー

コップのにおいの原因は。

コップのにおいの原因は。

最近、コップのにおいが気になる。
いつも洗っているのにコップのにおいが気になる。
同じこと感じている人いませんか?

コップが汚いわけではないけれど、何かがニオう。
水の飲んでもどうやらコップがニオう。

なぜだろう?

微生物やカビが、微量に残った飲みのもなどを分解してニオイが発生します。

微生物が分解するため、ニオイの発生源はこれまた微量。目にも見えない。

においは除菌すれば消える。

もっとみる
麦茶は嗅ぐモノです

麦茶は嗅ぐモノです

夏の飲みものに麦茶があります。
冷蔵庫で冷やすと冷たくて渇いたのどを潤してくれます。
ついたくさん飲んでしまいがちな麦茶。
あなたは麦茶をどのように飲んでいますか?

煮出し、水出し、冷やして、温めて。
好みによって飲み方はいろいろです。

おすすめの麦茶の飲み方についてご紹介します。

おすすめ!麦茶の飲み方

1.グラスに麦茶を注ぎます。

2.麦茶の香りを嗅ぎます。

3.麦茶を飲みます。

もっとみる