見出し画像

推しアニメオーバーロードはかっぱえびせんである

「このガイコツ、えらく声が渋いな」

ぼろ布をまとったガイコツが、何やら武器を持った女戦士に偉そうにしゃべっている。

ガイコツってアニメやゲームの中だと、最弱の部類に居て、しかも数がやたらと多いイメージだ。だからこう言う偉そうにしゃべる場合は悪役で中ボスくらいの位置にいて、あっという間にやられると思いきや、なんと女戦士を倒したではないか。

圧倒的な魔法、戦術、演技力、話術を巧に使いこなした。しかもよゆうしゃくしゃくといった具合に圧勝だった。

え?こっちが勝つの?

圧倒的な強さも無理がない。このガイコツは主人公だったのだ、しかも玉座に座って、先ほどとはうって変わった衣装と杖を持っている。杖は金ピカで何やら高価そうな、そして魔力が詰まってそうな宝玉まで装飾してある。

明日は会議があるから、早めに寝ようと思ったのだが、何やら気になってつい最後まで見てしまった。

調べてみると、『オーバーロード』というアニメだった。何となく気になったアニメを1話見ると、続きが気になる。その前の話も知りたくなり、漫画が出てないか調べたりもする。

スマホで出版社とタイトルを調べて本屋に行くとその漫画があった。今のところ14巻まで出ている。

とりあえず3冊買ってみる。全巻ポチる程の勇気はない。まあ、面白かったら続きを買えばいいし、面白くなければそこで終わりにしてきた。そうやっていくつもの深夜アニメを見ては途中でやめてきた。

帰りの電車で読む。家までは50分なので3冊読むには十分な時間だ。読み終わりまでの間、特に感情は起きなかった。

電車を降りて家に着き、お風呂に入ってご飯を食べて自分の部屋に戻る。カバンの中に漫画を入れたままなので、取り出してベッドの脇に置く。

寝る前に1巻を読み始める。とりあえず1冊読んだら寝ようと思ったのだが、電車の中では分からなかったストーリーが何となく分かった。

気がつくと3冊目も終わり、寝る予定の時間を大幅に過ぎてしまった。
「あ~、またやってしまった、
今日こそ早く寝ようと思ったのに」

次の日、会社を出たらまっしぐらに本屋に行く。4~6巻を手にして会計に行く。まだ残りの巻数をポチる勇気はない。

同じく電車で読み、寝る前に読む、
そして夜更かしを繰り返す。

3度目の本屋。
今度は7~10巻だ。
もしかしたらレジをしてくれる店員さんから、「全巻買えよ!」とも思われるが、
まだまだ勇気はない。

今回は4冊なので電車の中では読み切れず、部屋に持ち越した。もう明日眠いかもとかは関係ない。続きがとにかく読みたい。

やめられない、止まらない状態だ。
夜更かしなんか最高だ!

次の日も11~14巻と、ようやく買えた。
15巻はいつ出る?
もう出たのか!
さあ、本屋でゲットした。
ついに5回は読み返した。

続きはどうだ?

なに?アニメの第4期が始まる!
リアルタイムで見れる!
待ってました!

新年Day7  ことしのうちに観たい映画・アニメは?

もう一回書き直してみました。


仕事の壁を乗り越えるブログ記事お届け中です⏬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?