マガジンのカバー画像

久恒啓一の「名言との対話」4

100
運営しているクリエイター

記事一覧

12月31日。寺田寅彦 「興味があるからやるというよりは、やるから興味ができる場合が…

寺田 寅彦(てらだ とらひこ、1878年(明治11年)11月28日 - 1935年(昭和10年)12月31日)は…

久恒 啓一
7年前
1

12月30日。木下恵介 「歴史を越えて、今日まで流れる日本人の民族性、私達日本人に共…

木下 惠介(きのした けいすけ、新字体:恵介、1912年12月5日 - 1998年12月30日)は、日本の映…

久恒 啓一
7年前
2

12月29日。南方熊楠 「すべての現象が関連しあっている」

南方 熊楠(みなかた くまぐす、1867年5月18日(慶応3年4月15日) - 1941年(昭和16年)12月29…

久恒 啓一
7年前
3

12月28日。横溝正史 「謎の骨格に論理の肉付けをして浪漫の衣を着せましょう」

横溝 正史(よこみぞ せいし、1902年(明治35年)5月24日 - 1981年(昭和56年)12月28日)は、…

久恒 啓一
7年前
1

12月27日。椋鳩十 「人間は、一人ひとり、みんなすばらしい力を持っている。その力を…

椋 鳩十(むく はとじゅう、1905年1月22日 - 1987年12月27日)は、日本の小説家、児童文学作家…

久恒 啓一
7年前
6

12月26日。白洲正子 「今は命を大切にすることより、酒でも遊びでも恋愛でもよい、命…

白洲 正子(しらす まさこ、1910年(明治43年)1月7日 - 1998年(平成10年)12月26日)は随筆…

久恒 啓一
7年前

12月25日。チャプリン 「次の作品です」

チャップリン(1889年4月16日 - 1977年12月25日)は、イギリス出身の映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家である。左利き。世界の喜劇王。 チャプリンは大の日本びいきだった。ステッキは日本の竹製、一番大切にした秘書は日本人だった。1932年に日本に立ち寄った時、5/15事件に遭遇している。 80歳の誕生日に報道陣をシャットアウトした。スイスの新聞は「沈黙を守るのは仕方がない。81本の彼の映画のうち76本が無声映画なのだから」と粋な

12月24日。加藤唐九郎 「大家といわれる人たちは、年取るほど作品が若くなってくる。…

加藤 唐九郎(かとう とうくろう、1897年(明治30)7月19日(※戸籍上は1898年(明治31)1月17…

久恒 啓一
7年前

12月23日。広田弘毅 「風車 風の吹くまで 昼寝かな」

広田 弘毅(ひろた こうき、旧字体:廣田、1878年(明治11年)2月14日 - 1948年(昭和23年)12…

久恒 啓一
7年前
5

12月22日。狩野亨吉 「文部省の方はやったつもりでいるがいいし、夏目(漱石)の方は…

狩野 亨吉(かのう こうきち、1865年9月17日(慶応元年7月28日) - 1942年(昭和17年)12月22…

久恒 啓一
7年前

12月21日。北大路魯山人 「持ち味を生かせ」

北大路 魯山人(きたおおじ ろさんじん、1883年(明治16年)3月23日 - 1959年(昭和34年)12月…

久恒 啓一
7年前
1

12月20日。伊丹十三 「がしかし、これらはすべて人から教わったことばかりだ。私自身…

伊丹 十三(いたみ じゅうぞう、1933年5月15日 - 1997年12月20日)は、日本の映画監督、俳優、…

久恒 啓一
7年前

12月19日。井深大 「見本のない産業をつくりだす」

井深 大(いぶか まさる、1908年(明治41年)4月11日 - 1997年(平成9年)12月19日)はソニー…

久恒 啓一
7年前

12月18日。平賀源内 「ああ、吾、あやまてり。あたら小才と奇智におぼれ、お江戸の風に浮かれだこ」

平賀 源内(ひらが げんない、享保13年〈1728年〉- 安永8年12月18日〈1780年1月24日〉)は、江戸時代中頃の人物。本草学者、地質学者、蘭学者、医者、殖産事業家、戯作者、浄瑠璃作者、俳人、蘭画家、発明家として知られる。 平賀源内を形容する言葉は実に多い。曰く、神童。天狗小僧。才気の人。諧謔の人。千里の駒。戯作者。夢見人。起業家。天才。奇才。、、。これら聞いただけで、源内の姿が浮かんでくるようだ。 讃州高松藩の最下級の武士の家に生まれた源内は、本草学・薬