マガジンのカバー画像

余白との飽くなき戦い

217
つい買ってしまう手帳やスケッチブックを、これ以上溜めこまないように使いこなす苦心の軌跡。 思いついたことを自由に書いたり、描いたり、貼り付けたり。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

本日の生き物たち

カナヘビさんを逃がさないようにそっと観察していたのに、通りかかったオバちゃんがスットンキョウな声で 「アサガオ!」 と叫んだため、カナヘビさんは怖がって逃げて行き、オバちゃんも遠ざかっていった。 なんでこう、かまってちゃんなオバちゃんが多いのかな。 ごめんね、カナヘビさん。

本日のアシナガバチ

ベランダのクチナシに今シーズン待望のオオスカシバの幼虫がついた。 目視確認で7匹はいたと思う。 しかし今日、クチナシに水やりしながらチェックしようと思ったら、幼虫の姿がなくなっていた。 朝早くにスズメっこが来ていたみたいだしなぁと思いながら虫眼鏡で新芽の先をチェックすると、新たに卵がついていた。 オオスカシバ・ママによる保険なのだろう。 するとそこへアシナガバチがやってきて、クチナシの枝から枝へすいすい歩き回り、葉の裏から木の根元までくまなく探し回っていた。 キミか!真犯

切って貼って描いて書いた3ヶ月 * 日記

今進行中の日記は200ページあってもうすぐ使い終わるのだが、3ヶ月前くらいから使い始めていた。 コラージュしたり、絵を描いたり、不満を書きなぐったりで、1日で5ページも使っている日もあった。 ネットや本を読んでいて知った面白い知識も、どんどん日記に書き込んでいるので、見返してみるのも我ながら楽しい。 こういうの、メモ魔っていうのかな。 買い物リストはB7ノートに書いて持ち歩いているので、出先のカフェに入ったときはそのノートにスケッチするなどしている。 帰宅して着色し日記