マガジンのカバー画像

余白との飽くなき戦い

217
つい買ってしまう手帳やスケッチブックを、これ以上溜めこまないように使いこなす苦心の軌跡。 思いついたことを自由に書いたり、描いたり、貼り付けたり。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

社内表彰されたので

あまりにも感激し、額縁を購入して表彰状を部屋に飾った。 そしてその額縁にデフォルトで入っていた絵を使って日記にデコった。 会社が変わるとこんなにも待遇が変わるものか。 前にいた会社では、足を引っ張りあい精神が蝕まれていてもそれに気づかず、必死になり空回りしていた。 ある意味、洗脳されていたとも言える。 一歩外に出て俯瞰してみると身に染みてわかることって、あるなぁ。 とはいえ、良い経験を積ませてもらったのは確かだ。 今の会社に感謝すると同時に、前の会社にもありがとう。 (そ

本日のモズモズくん

本日のメジロッティ

本日のカイツブリ

散歩コースの水辺にカイツブリがいた。 このポイントでは初めて見かけたので驚いた。 サギやカワウもやたらと増えている。 身近に鳥が増えると周辺の水辺の環境変異により、鳥たちが追い出されてはいないかと逆に心配になってしまう。 ところで、色鉛筆,技法 で検索すると写真のように描くテクニックばかり出てくる。 色鉛筆,画風 で画像検索すると、写真をデジタル加工でわざわざ色鉛筆画風にする技法ばかりが出てくる。 色鉛筆で写真のように描いてスキャンしたものを、色鉛筆画風にデジタル加工する

本日のジョウビタキくん

本日のシジュウカラ