見出し画像

コダイのブカツ⑧ 列島展となかはくさんの楽しみ方について

少し前の記事で「発掘された日本列島2020」と出張古代フェスinなかはくについて書いた。

イベントで関わらせていただいていることもあり、なかはくさんに入り浸っていたので列島展も4回ほど見学した。

今回の列島展は目玉が多く、見学を重ねるごとに何をどれだけ紹介していけばいいのか悩んでいたのだが、せっかくなので自分がつくった作品と実際の展示を紹介していく形で進めていこうと思う。

では、早速展示へレッツゴー!ブカツ⑧ 入口

ブイ~~~ン(自動ドアの開く音)。

土偶と岩偶のマグネットセット…1,100円
長野県茅野市/棚畑遺跡
棚畑遺跡は国宝である「縄文のビーナス」で有名な遺跡だが、今回の列島展では小型円柱状土偶と軽石製の岩偶がやってきてくれている。つぶらな瞳で展示ケースからこちらを見つめてくる二人をマグネットにした。

ブカツ⑧ マグネットセット

ブカツ⑧ マグネットセット2

有孔鍔付土器のペンケース…3,100円
長野県原村/比丘尼原遺跡
有孔鍔付土器の用途は酒造器説、太鼓説など諸説あるらしい。普通はもう少し土器然とした形が多いようで、こちらの曲げわっぱのような形状のものは他にはないそう。
原寸大で作品をつくってみたかったがさすがにそれは…と考えペンケースに留めた。

ブカツ⑧ 鍔付

ブカツ⑧ 鍔付2

特殊器台と特殊壺のパスケース…3,100円
岡山県真庭市/中山遺跡
弥生時代の中期~後期に出現した特殊器台と特殊壺は、祭祀に使用されたと考えられており、埴輪の起源とされている。
特殊器台には弧帯文という文様が描かれておりその形に沿って扇形等のすかし穴が開いているのだが、作品の大きさから表現に限界がありただの丸い穴にしてしまったことがちょっとだけ悔しい…。が!仕上がりにはとても満足している。

ブカツ⑧ 特殊セット

ブカツ⑧ 特殊セット3

ブカツ⑧ 特殊セット2

人面付円筒埴輪のケース…1,700円
群馬県玉村町/小泉大塚越7号古墳
2018年に行われた「群馬HANI-1グランプリ」でトップ10にランキングしたイケメン埴輪さんを、円筒埴輪の形を活かしてリップクリームや印鑑のケースに。
ご本人にお会いしてみると、思っていたよりも顎が…なんつうかしっかりしてらっしゃって、うん、びっくりしたな…。

ブカツ⑧ 塩顔

ブカツ⑧ 塩顔2

ブカツ⑧ 塩顔5

ブカツ⑧ 塩顔3

あ、それとこのケースから話が広がってアルコールスプレーケースもフルオーダーで製作。まあ顎はアレですけれども、やっぱりイケメンのポテンシャルは半端ないなと感じたり…。

ブカツ⑧ 塩顔4

弓形埴輪のペンカバー…1,100円
群馬県榛東村/高塚古墳
上端部の弓弭(弓の両端にある弦の輪をかける部分)と弦の表現が美しく、これはペンカバーにしてみたい!と思い作品にした。

ブカツ⑧ 弓形

ブカツ⑧ 弓形2

人物埴輪のキーホルダー…1,100円
宮崎県新富町/百足塚古墳
スカートをめくり下半身を見せている女性埴輪さん。
わたしはヘタレなのでこの方をモチーフにする予定はなかったのだが、リクエストがあったので2点ほどつくってみたところ納品したその日に売れてしまうという人気っぷり!

ブカツ⑧ チラリ

ブカツ⑧ チラリ2

鳥形埴輪のキーホルダー…1,100円
宮崎県新富町/百足塚古墳
チラリ埴輪さんと同じ古墳で見つかった鳥形埴輪で、にわとりのめんどりと考えられている。突帯の間にある出っ張りは足を置く止まり木の表現が退化したものと考えられているそうだが、逆側にも出っ張りがなかったのは何故だろう?

ブカツ⑧ 鳥形

ブカツ⑧ 鳥形3

ブカツ⑧ 鳥形2

魚形埴輪のキーホルダー…1,100円
千葉県野田市/東深井7号墳
可愛らしいフォルムだが、えらやひれなど細かい部分まで表現されている。魚形埴輪は関東でのみ出土されておりなかなか九州では見られるものではないので、これはつくらねば!と考えキーホルダーとなった。
この魚のリアルな大きさは、実際に魚を見ながら埴輪を製作したからだろうか…。

ブカツ⑧ 魚形

ブカツ⑧ 魚形2

雁木玉のブローチ…1,100円
静岡県富士市/国久保古墳
赤・黄・緑・白の4色からなる鮮やかなトンボ玉。
実物はかなり小さいものだったが、この美しさは目立たせたいなと思い大きめのブローチにした。色の貼り合わせが大変だったな…。深夜のおかしなテンションのおかげで完成した作品。

ブカツ⑧ 雁木玉

ブカツ⑧ 雁木玉2

さて、列島展関連の作品を紹介し終わったところで、次はなかはくさんに4日間入り浸ったわたしがなかはくさんの楽しみ方を皆様に伝授しよう!

~ひたすら流なかはくさんの楽しみ方~

①なかはく手帳を作る
受付で申し込み書に必要事項を記入すれば無料で作ることの出来る「なかはく手帳」は来館や展示見学、カフェの利用等でどんどんスタンプが貯まり、その数ごとに特典が受けられるというサービスが!これは作るしかない!

ブカツ⑧ なかはく1

②展示をじっくり見学する
列島展に中津市の縄文文化に迫る地域展など、館内は面白い展示でいっぱい。ゆっくり時間をとって見学しよう。
フォトスポットでの撮影も忘れずに~!

ブカツ⑧ なかはく2

③スタンプラリー
受付で鑑賞券を購入すると、列島展の見所をまとめた用紙が渡される。見所を押さえつつ展示を見学しながらこちらの用紙にスタンプを集めて受付に持って行くと…。なんと!なかはくさんオリジナルの列島展シールが(全二種)がもらえるのだ!

ブカツ⑧ なかはく3

④ショップで古代マーケット
ミュージアムショップ「晩香堂」にて、列島展の期間中、出張古代フェスinなかはくも開催中!列島展や地域展の展示物に合わせたアイテムがたくさん並んでいるので、要チェック。
窓側に設置してある中津市の遺跡のパンフレットも一緒にゲットしよう!

ブカツ⑧ なかはく4

⑤石垣シアター
石垣の見所を解説する物語が大画面で楽しめるシアター。こちらを観たあとで、お隣の中津城へ行こう!

⑥カフェ
石垣を眺めながらゆっくり出来るカフェ。ドリンクの種類も豊富で何を飲んでも美味しい!
列島展期間中に利用すると、列島展ver.のランチョンマットやコースターがもらえる♪

ブカツ⑧ なかはく

ブカツ⑧ なかはく5-2

⑦プレイルームで体験
小さなお子様と一緒に遊べるプレイスタジオで、石積み体験や塗り絵、マグネットづくりなどの体験が出来る。わたしは三十五歳のおばさんだけれどマグネットづくりに挑戦した!

ブカツ⑧ なかはく7

⑧お堀を歩こう
列島展期間中はお堀の水が抜かれて足場が組まれ、お堀の中を歩けるようになっている。普段は見ることの出来ない石も観察出来る絶好のチャンス!タイミングが合えば、館長さんに解説していただけるかも…?!

ブカツ⑧ なかはく8

他にも、こんな楽しみ方があるよ~!という方がいらっしゃったら是非教えていただきたい。
みんなで列島展や出張古代フェスを思いっきり楽しんで、なかはくさんを盛り上げていこう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?