見出し画像

築地新富町の乗換

Transferring between Tsukiji and Shintomicho.

日比谷線の築地駅(H11)と有楽町線の新富町駅(Y20)は、2018年3月から乗り換え駅になりました。しかし、新富町駅にはエスカレーターやエレベーターがありません。
There are no escalators at Shintomicho Station. There are no elevators at Shintomicho Station.

築地駅側の写真です。乗り換え口(最短距離)には階段しかありません。
There are only stairs for the shortest distance at Tsukiji Station.
少し離れた方にはエレベーターがあります。
There is an elevator in the distance.
階段は細くて通りづらいです。
This stairs are narrow and difficult to pass.

tsukiji ST

地上を約100m進みます。
You have to go 100meters on the ground.
雨が降ると大変です。
It's very difficult when it rains.

on the ground

新富町駅入口です。こちらも狭いです。
The stairs at Shintomicho Station are also narrow.
階段を下ります。

Shintomicho ST

狭い階段を20段ほど降りると、次はもっと長い階段が待っています。
You have to go down the stairs for a long time.

Only stairs
Uphill escalator

長い階段を降りるとようやく改札に着きます。ホームへはエレベータやエスカレータがあります。
There are stairs down.
There is no escalator down.
You arrived at the ticket gate.

乗り換えアプリではこの駅が推奨されるかもしれませんが、足の悪い方や荷物が多い方にはお勧めできません。
When you look it up in the app, this route will appear. I do not recommend this route for the elderly and who have a lot of luggage.

英文間違っていたらごめんなさい。情報を広めたいだけで、他意はありません。

※Google翻訳を使用させていただいております。ありがとうございます。
thx google

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?