見出し画像

Happy Halloween! モジュール時間に楽しむハロウィンー絵本・ゲーム【対象:小学生】

小・中学校の英語の先生のための英語の先生 Teacher Melody です。
先生方、毎日お疲れ様です♡ 子どもたちの笑顔は先生方のおかげです!

 さて、ハロウィンの季節はどんな英語の授業をされていますか?「楽しい活動をしてあげたいけど、時間もないし、、、」という先生方も多いはず。そこでモジュール時間に簡単にできるアクティビティを紹介します!

①【朝の会・給食・昼休み】ストーリーテリング

 10月になったら、ALT の出番です。朝の会の時間も勤務時間になっている  ALT は朝の会にストーリーテリングするのがおすすめです。朝の会はお話を静かに聞くのにピッタリの時間ですよね。またコロナ禍のランチタイムはとても静かです。朝の会や給食の時間に ALT に活躍してもらいましょう。直接教室で対面でのストーリーテリングやZOOM を使って各教室に ALT の読み語りを届けます。また昼休みに図書室でストーリーテリングするのも楽しいです。子どもたちの中には、 ALT や専科の先生が来る曜日を楽しみに待つ子も出てきますよ。ALT にはぜひ仮装をして絵本を読んでもらいましょう。ハロウィンにピッタリな絵本を紹介します。


★ Boo Who? A Spooky Lift-the-Flap Book by Joan Holub ( SCHOLASTIC )

画像1

  ハロウィンにちなんだ単語がたくさんでてきます。韻を踏んでいる短い文のクイズで、フラップをめくると答えが表れます。1番最後のページは、実際に近くで見る方がいいので、対面でのストーリーテリングで使ってください。低学年向きです。

Big Pumpkin by ERICA SILVERMAN 

画像2

 「おおきなかぶ」のストーリーに似ているので、国語で学習済みの中学年を対象にするといいでしょう。 witch, ghost, vampire, mummy, bat が出てくるので、声色を変えてセリフを読めるといいですね。また、クラフト作りや英語劇にも発展することができます。

画像3


What's in the Witch's Kitchen? by Nick Sharratt

画像4

 子どもが right, left, up, down のどれかを選びフラップすると、一方は当たり!もう一方はハズレ!のイラストが出てきます。おいしそうなスィーツがでたら Yummy! 、気持ち悪いハズレがでたら Yucky!と言って子どもと楽しみながら読み進めることができます。どの学年でも楽しめます。少人数での対面向きです。

Don't Push The Button! A Halloween Treat by Bill Cotter

画像5

   Don't Push The Button! シリーズのハロウィン版です。モンスターのラリーと一緒に go trick-or-treating する設定です。最後のとてもこわそうな家の前でラリーは Don't ring that doorbell. と言います。押す?押さない?とワクワクドキドキしながらストーリーを楽しめます。短いお話なので、何冊か絵本を読むときは最初のつかみで読むといいでしょう。そういう意味で小学生ならどの学年でも使えます。

★ その他、 Skeleton hiccups , GO AWAY BIG GREEN MONSTER もオススメです。この2冊をレッスンの中でどのようにストーリーテリングできるかは、こちらから詳しくご覧になれます↓↓

 Happy Halloween! ハロウィンレッスンで使える歌・ゲーム・絵本【対象:小2~4】
https://note.com/hitomi1222o/n/n3787b8d6d68b



②【業間時間】ボキャブラリー:クイズ・カードゲーム

 ハロウィンにちなんだ単語はたくさんあります。導入は上記のように絵本を使うと、子どもにとって新しい単語との出会いが楽しく忘れられないものになります。では、どのようにそれらを定着させますか?ここでは、動画やPPTを使ったクイズとカードゲームを紹介します。

★ Halloween Guessing Game  

 隠れていたイラストが少しずつ表れます。何が出てくるのか目が離せません。YouTube 動画なので、教室で動画を流せる環境が必要です。


★ パワーポイントを使ったボキャブラリークイズ


  2つとも同様な内容です。子どもたちとインタラクティブに楽しめます。答えがわかった子どもにはスペシャルスティッカーをあげるとさらに盛り上がります。


★ Missing Game ミッシングゲーム
 A4サイズのピクチャーカードを黒板にマグネットで貼り付け、それぞれを一緒に発音したあと、Close your eyes.  Cover your eyes. Head down. させます。その間、先生は数枚のカードを取り外します。Goom morning.  Open your eyes. What's missing? と先生が言って、子どもが手を挙げてなくなったカードは何か答えます。慣れてきたら先生のかわりに子どもにカードを隠してもらってもいいでしょう。やりたがる子どもが必ずいます。

★ Memory Game メモリーゲーム
   メモリーゲームは、トランプの神経衰弱と同じルールです。4人ぐらいのグループで取り組むと楽しいでしょう。メモリーゲームは、matching game, concentration,  Pelmanism とも言ったりします。低学年のうちから同じ用語を使っていると、ルール説明に時間がとられません。カードを作るのは大変ですが、一度ラミネートしておくと来年も使えます。

★ Karuta カルタ
 カルタでは、ハロウィンのボキャブラリーのイラストが描かれた手のひらサイズのカードの表を上にして並べ、先生が言ったカードを早くとった人が勝ちです。 4人ぐらいのグループで Put your hands on your head. から始めます。「先生がこわいと思っているものをとってね。I'm not scared of bats. I'm not scared of black cats. I'm scared of ghosts. 」など、I'm scared of ~ をつけると、単語がどう使われるかをインプットさせることができます。
 

③【帰りの会】ハロウィンジャンケン

 「絵本もカードも用意するのは無理です!」という先生、何の用意もいらないアクティビティがあります。帰りの会に「先生さようなら!」と言った後、ジャンケンをされたことはありませんか?そのハロウィンバージョンです。ジェスチャーで Witch の pointy hat ,  Jack-O-Lantern ,  Ghost  を表現します。そして皆で Happy Happy Halloween One, Two, Three. と言った後に、上記の3つのうちどれかのポーズをします。先生と同じポーズだったら勝ち、または先生と違ったら勝ち、などとします。3つのキャラクターをSkeleton や black cat などに変えてもおもしろいです。 とてもシンプルなのに、子どもがもう一回やりたいと言ってくる楽しいゲームです。


 以上、いかがでしたでしょうか?ハロウィンならではの、Trick or Treat,  Apple bobbing, Toilet Paper Mummy Race などの伝統的な行事もありますが、コロナ禍かつSDGs時代には難しいかもしれません。学校という制限の多い環境の中ですが、できる限り楽しくハロウィンイベントを楽しめるといいですね!Happy Halloween!



1人でも多くの先生方子どもたちに、英語の楽しさ、人生の素晴らしさが届きますように!最後までお読みいただきありがとうございました!

Thank you so much for reading! I hope to see you again soon! Bye for now!

【英語の先生のためのひとことTrivia】

ハロウィーン恐怖症 "samhainophobia"
 日本では明るく楽しいイメージのハロウィンですが、海外では精神医学用語で“samhainophobia”(ハロウィーン恐怖症)と呼ばれる症状があるほど、怖いイメージのイベントです。ハロウィンの起源を知っているからこそ、大人になってもハロウィーンに恐怖を感じる人がいるのですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?