見出し画像

【音楽教室】音楽教室を休まない子供達


今日は、私が主宰している音楽教室へ通ってくれている子供達について♪

音楽教室を始めたのは2022年3月3日🎎
火曜日と木曜日の2回開校しており、生徒さん達は週1回のペースで通っています。

教室を始めた時は、
子供は風邪も引きやすいし、
すぐに「ピアノなんて行きたくな〜い!やだ〜!」
と言って来なくなってしまうだろうなぁ😎
と思っていました。

それが、2年経った今。
たまに風邪でお休みがあったり、保育園入園のタイミングで入れ替わりはあるものの、今来ている10名の生徒たちは毎週
「こんにちは〜!!!!!!」と、元気にピアノにやってきます。
私が言うのも何ですが…

不思議!!!!!
「たまには、無理せずお休みしてもいいんだよ〜😏」
なんて冗談も子供たちには分かるわけもなく元気に来てくれています😂

保護者の方々からよく耳にするのは
「小さい時にピアノの先生が怖かったから嫌いになってしまった」
「練習しないと怒られた」
「家でも練習させられて嫌だった」
などなど

こういった話が本当に多いです。

私も小さい頃に通っていたピアノの先生は厳しかったので、ある程度弾けるようになるまでは「楽しい」と思ったことはあまりなく、どちらかというと指の練習だとかじっと椅子に座らなければいけないピアノが嫌いでした!
やめたくて泣きながら鍵盤を叩いたり、足で踏みつけたこともあります(絶対に生徒には見せられない姿…😂)
母親のサポートもあり、なんとかピアノを続けることができ、ピアノが大好きに変わりました。

ですが
弾けるようになるまでにやめてしまう子がかなり多いこと、
音楽が苦痛になってしまうケースが多いことは
とっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっても、
もったいないと私は思います。

私のところへ通ってくれている子供達は1歳10か月頃〜7歳位。
年齢や性格、その時の気分や状況、発達に障害のある子もいます。
一週間毎のレッスンでもかなり変化が著しいです。

なので、レッスンごとにその時の子供達の様子を見て

挨拶がしたくないようなら
ハイタッチをさせます。

どうしてもピアノに触れたくない時は
ピアノを弾かずに歌や楽器を触ります。
座らず立ったまま弾く日もあります😂

ストレスを抱えていそうな時は
それをピアノの音に変えてぶつけてみます。

宿題は基本出しません。
「練習できたらしてきて〜」
と、ゆるい先生にも関わらず、ちゃんと練習してくる子供達が多くて
私の方が、しっかりしなくては・・・と子供達に教えられることが多いです。笑

私の教室へ来てくれる生徒さんは
プロのピアニストを目指す子達ではありません。
だからこそ、なるべく続けて一生音楽を好きでいてほしい。

辛いことがあっても子供達のそばにはいつも音楽があるように。
音楽をしなくなっても、ずっと音楽は好きでいてほしい。

そう思ってレッスンをしています🌼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?