マガジンのカバー画像

金持ちパンダの教え(港区在住のIT社長のリアル日記改)

38
金持ちパンダです。ホントは小金持ちです。 港区在住でIT企業「金虎商会株式会社」の社長をしています。 肩書だけ聞くと、ウェイウェイ感半端ないですが、コミュ障なので、全然ウェイウェ… もっと読む
運営しているクリエイター

#富裕層

若者向けお金持ちになる方法教えます2〜株式との上手な関係づくり〜

お金持ちになるにはどうしたらいいか。 もちろん、実際になれるかどうかは、様々な要素がある…

予約の取れない人気店の歩き方

もともと人気だったお店がどんどん予約が取れなくなっている気がします。インフレなので、価格…

なんで紙切れを1万円だと僕たちは信じているのか?とBitCoinが上がり続ける理論的な理…

ビットコインで数百億円を手に入れた人の話 先日ハワイに行ったときに、友人に不動産屋さんを…

【新NISA積立投資】積立・複利投資で資金を2倍にするときに絶対に覚えておきたい2…

金を借りるときには単利で、金を増やすときは、複利でというのは、レバレッジを効かせてお金を…

【富裕層限定】借金して高額生命保険に入るプレミアムファイナンスを考えてみる

生命保険というと一般的には、何らかの理由で亡くなってしまったときのために、残された家族の…

完全放置で不労所得!1日2万円のお小遣いを自動で稼ぐ実験をしてみた件

情報商材っぽくてすいません。なんにも売りつける気はないのでご安心ください。 突然ですが、…

月々3万円で買えるフェラーリの買い方

前回は、実質的な出費なしに、次々と現行の高額な車を乗り換えていく友人のお話をいたしました。 彼の車の乗り換え方は、かなり特殊なので、今回は、より一般的な車の買い方をお話しましょう。 タイトルの通り、主に、フェラーリの買い方についてです。これは、フェラーリだけでなく、ベンツのGクラスあたりも同様の買い方ができる買い方ですが、フェラーリはじめ、人気のある高級車というのは、下手な新車の国産車よりも、実はずっとお得に買える車だったりするんです。 ご存知の通り、フェラーリは、中古

年収2000万のリーマンが白金ザ・スカイ買って後悔してる記事を読んだので、白金ザ・ス…

豊洲から引っ越してきた年収2,000万円のサラリーマンが白金ザ・スカイを 購入して後悔している…

定期預金の金利が7%!10年放ったらかしで貯金が2倍になる、海外の銀行口座開設の…

世界が高金利のなか日本だけが超低金利 日本では、依然として、金融緩和に伴う低金利が続いて…

なぜ小金持ちは、ANAではなく、JALのダイヤを目指すのか?

JAL・ANAの上級会員資格の修行が流行っています。 最近では、ノリヒコ(飛行機に乗るのが好き…

若い人向け、お金持ちになるための方法教えます

今回は、実家が裕福で生まれながらにして富裕層でない一般人が一代でお金持ちになる方法をご紹…

自宅投資法と割高な都心物件が売れる理由〜三田ガーデンヒルズのモデルルームに行って…

今日は、ずっと注目していた、三田ガーデンヒルズのモデルルームに言ってきた件と、自宅を買っ…

【小金持ちが考えるFIREvol.2】年間可処分所得3000万円のための元金5億円をどう作る…

前回の記事で、僕の場合、今の生活レベルを維持しながら、FIREするには、少なくとも、元金とし…

【小金持ちが考えるFIREVol.3】手元に5億円あれば、毎年、年間可処分所得3,000万円を作れるのか。

結論をいえば、もちろん、人生何が起こるかわからないので、確実ではありませんが、天変地異でも起こらない限り、概ね大丈夫です。(100年に一度の〇〇がしょっちゅう起きている最近では、いつ天変地異が起こっても仕方ない感じですが、天変地異が起こってしまったときには、手元の資金を切り崩して生活するしかありません。 5億円の手持ち資金から3,000万円を生み出そうとすると、何%の運用が必要なのか? 3,000万円÷5億円=6% 日本に住んでいる場合、運用による利益は、キャピタルゲイ