auに確認してみた。

前回話したauPay。沖縄ではサンエーもauPayに対応したらしい。ここで言うauPay(バーコード決済)はauPay携帯アプリを使って携帯でバーコードをかざして決済するというもの。

au残高ポイントというものは、他のEdyやWaon機能で言うチャージポイントとなるのでその残高ポイントで支払いをして消費ポイントを貯め、更にその残高ポイントが不足した時にEdyみたい機械(auの場合はアプリを使用して)にチャージする事によって、更にその分ポイントも付けますよってもの。

しかしこれとは別に(auPay(バーコード決済)と同じ)auPayプリペイドカードってのがある。Edyみたいにカード自体に金額をチャージして買い物できるシステム。

auPayプリペイドカードにはブランド(MasterCard)が付いているからauPay(バーコード支払い)に対応していないお店(沖縄で言えばサンエーじゃなくても)auPayプリペイドならカードクレカ同様のブランド決済で支払いができる。要はauPay(バーコード決済)に対応していないお店もMasterCardマークのあるお店ではどこでもauPayが使える。

便利でお得だけれど、どこも宣伝していないので念の為、157(auサポート)でauPay(バーコード決済)に対応していないお店でもauPayプリペイドカードを使えば、auPay(バーコード決済)同様の特典を受けれますか?と質問したら回答は「はい、問題ありません。」との事。

要は普通のクレジットカード(MasterCard)で買い物(決済)するよりもauプリペイドカードならauPay(バーコード決済)ができる所と同様のPoint(利用point+チャージpoint)が付くということ。

まとめると、auPayプリペイドカード使えば、スマホアプリから決済する(auPey残高(バーコード)支払い)とカードから決済するauPayプリペイドカード(旧auWalletカード)は使うお金の場所は同じだし、auPay(バーコード決済)関係ないからお得。

だけどなぜかauはauPay残高ができる新規参画者の報道はしてもauPayプリペイドカードのアピールはしない。(いつか廃止になるかも)

PayPay、PayPal、ファミPayとかのにのっかろうと思ってるかもだけど正直携帯出してバーコード見せるのメンドイのよね。

まぁカードも無くしたら終わりだからそれもそれで一長一短だけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?