エクスプローラー使うやつはダサい。

前職から続きココ10年以上、エクスプローラーを使ったことがない。

補足しておくが、インターネットエクスプローラー(IE)とエクスプローラーは別物。IEはウェブサイトと見るためのブラウザ、エクスプローラーはいわゆるファイラーだ。私が使っているのは AS/R 昔はねこFile みたいなプログラム名だったが5,6年前に名前が変わった。これを使い極めるとエクスプローラーに戻れない。後アクションが少なくて済む。

マウスを使うことはほぼ無い。エディダーも解凍圧縮ツールも全てこれで操作できる。機能を上げると切りが無いが私は結構使いこなしている方だと思う。ノートパソコンには是非必要だと思う。

たまにデスクトップに大量のファイルを置いている人を見かけるが。この人本当にこの大量ファイルの内容理解してんのかな?と思う。大概できていない。

しかしこれで、ファイルの管理、編集まで散らかること無く管理できる。

ただ、ある程度経験と知識がないと駄目。ちょっと素人にいきなりこれを使えと言われてもピンとこないだろうけど。使いこなす頃にはエクスプローラー使う事はないと思う。

ファイラーは他にもあるので自分に合ったものを使って欲しい。結局それを使いこなすときにはエクスプローラー使うやつダサいって思えてくるから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?