見出し画像

【トイレチャレンジ】とは?の前に…

ちょっとご報告。


あの、別にひっぱってるわけではないのですが。
なんともう、とりあえずのトイレが今週(4/26)届いたので、そのご報告をさせていただけたらと思いまして。

先日からリース会社に問い合わせなどしていましたが結局、友人のツテでレンタルトイレをひとまず置けることになったんですね。↓


リースでも、早く仮設トイレを置きたかったのは

実は、5月2日(火)からはじまる「本・ひとしずく2周年記念 企画展」では、参加してくださっている作家さんたちが、ワークショップをしながら交代で在廊されるのです。

ちなみに、ワークショップのご案内はこちら。

半日から一日、在廊くださるので、なんとかそれまでに仮設トイレを設置できたらいいなと思っていたのですが、状況が二転三転してしまい、もう間に合わないだろうなぁ…となかば諦めていたのですが、友人と何度か打合せ&調整をした後すぐにトイレをお届けしてもらえました(泣)

仮設トイレ業界の事情をよくわかっていない私が一人でおろおろしてるだけだったら絶対間に合わなかったと思うと、すぐ動いてくれた友人に感謝しかないです(ありがとうありがとう)。

仮設トイレを設置してみよう!

まさか自分が仮設トイレを設置する時が来るとは思ってもいませんでした。
これはもう二度とないことかと思うので、せっかくなので仮設トイレの設置レポをしようかと思います。
こんなこと知りたい人がいるのかわかりませんが、よろしければお付き合いいただけたらと。

定休日の水曜日、結構な雨が降る中、でっかいトラックがきました。

じっくり見たことなかったけど、仮設トイレって下のタンクとトイレのある本体部分の2つに分かれてるんですね。
本体部分に格納されていたタンクをごろんと引っ張り出して、その上に本体を設置。2個のねじで止まってるだけなんだって。それで大丈夫らしい。

(タンクの上にトイレ部分の本体を設置)

そのあとは、台車にのせてぐいっと立てて、設置予定場所に押し込んで。

うちの場合、トイレ小屋と本屋の壁の脇への設置なので風にあおられることもないため、ロープで両脇を止めなくても大丈夫なんだそう。
ただ地面がガタガタなので、少し板をかませてタンクの手前部分を杭で打ち、設置完了!
20分もかからなくてびっくり。

(二か所に杭を打ち込んで固定)

わーい!やったー!
おトイレ届いた、ほんとによかった!
と思って開けてみたら、いや和式!!!


あの、洋式でお願いしたはずですけども…

ということで、せっかく設置していただいたのですが、交換をお願いしたところ、翌日に交換に来てくださいました。対応が早くてとてもありがたい!

(仮設トイレって思ってるよりうんと大きい)


いや~よかった。これで一安心。
と思って開けてみると、目線の先にはちょうど便器。

(赤い!)


無意識に「赤っ!」って言っちゃうくらいちょっと驚いた。
赤色…
赤色の便器をみたのは初めてかもしれない。
なぜ・・・
なぜこの色をチョイスしたのか、赤がいい理由とかあるのかな・・・

昨日いらしたお客さまにその話をしたところ、
「ひとしずくカラーでいいじゃないですかw」と。
確かに。
若干朱色味がかっていて、そう見えなくもない。
とたんに愛着がわく。
モノや出来事って、見方次第でどうとでもなるっておもしろい。
それならば、前向き方向で、斜め上方向でいけたらいい。

ありがとう仮設トイレ。

まぁそんなことよりも。
とにもかくにも、トイレがすぐとなりにある。
この安心感ったらない。

なんにしても、無くなって初めて、失って初めて、大切さがわかるんですよね。
(おおげさ。しかもトイレ。)

(既存のトイレ小屋とエアコンの室外機の間にぴったり!)


ありがとう仮設トイレ。


公衆トイレの閉鎖を知ってからひと月半、ここまでトイレに翻弄されるとは思いもしなかったけど、とりあえずは一段落。

この仮設トイレは半年間のリースなので、これからの半年間で「ちゃんとのトイレ」をどうするか検討していきたいと思います。

ということで、仮設トイレ設置レポでした。

次回こそ【トイレチャレンジ】について書く予定です。

それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?