見出し画像

動線

整理収納アドバイザーがオーガナイズしてくれる、書類片付け10日間プロジェクト。1日目2日目3日目4日目5日目

そして折り返して、6日目。

_____________

第六日目のテーマ:「動線」

自分がスムーズに整理・収納の作業ができるよう
動線をカスタマイズする。

_____________

作業のしやすさ!動線の確保!あるあるある。
整理の方針が定まっても、収納ツールが決まっても、その作業がしづらければ、やはり散らかる。

アドバイザーのまさみちゃん自身も「シュッレッダーの位置が遠すぎて、後でやろうとして、シュレッダー行きの書類が溜まるんだ!と気がついた」と告白してくれた。やはりプロは日々の小さな違和感に敏感なのだなぁとあらためて思う。


やりづらいところは、自分が使いやすいように変えたらよい。
「この動きはやりづらい」とか「ここに置くと使い心地がよい」は、自分の感覚に耳を澄ませることでもある。

許可が出ていない、ということもあるかなと思う。
なぜか自分でなんとなくやっていたことを「動かせないルール」にしてしまっていること。

でも自分の部屋だし、自分の持ち物だし、そうしてよいのである。
やりはじめると、ちょっとしたことで劇的に使いやすくなる快感がたまらず、ちょっと使いづらさを見つけると、チャーンス!とばかりに改良するようになる。

それも別にがんばりすぎなくてよくて、1日1こ、気になっていることをちょっとできたりしたら、それだけでやったー!だし、祝福だし、うれしい。


きのうは疲れていて、15分片付けないという選択肢もあったし、まったく強制ではない。でもなんかやりたいなと思ってきのうも片付けた。

15分だって、別にタイムトライアルでもないけれど、そういうふうに楽しんで使うこともできる。

わたしは選べる。わたしには選ぶ力がある。
おおげさでなく、自己効力感を育むのは、日々の生活の小さなことから。


きのうめっちゃうれしかったのは、カバー写真にもしているポストカードを発見したこと。ラジオのこの回でも話して、相方のたかねさんにも見せようと思っていっぱい探していたので、すごくうれしい。


\ 6日目・6/24のレポート /

【終了報告】

●目標
「事業」のボックスを1つ整理する。

●要点
いろんなものが雑多に入っていそうなので、分類を意識しながらやる

●所感
・きょうは早朝から今まで予定がつめっつめだったので、きょうはもういいかな...と思ったけれど、スレッドが動いているのを見て、やっぱり一つでもやって寝よう、と思い、楽そうなやつに手をつけました。
・ラベルは、「事業」ではなくて「資料(報告書・読み物)」が良さそう。
・おもしろい資料ばっかり入ってて、ほんと整理が楽しい。なぜ持っているかを知っているものばかり。その中で、もう所有している理由がなくなったものはサクッと処分しました。
・ずーーーっと探していたポストカードを見つけました。ポストカードを入れているボックスをずっと探していたけれど、こんなところに入ってるんじゃ、そりゃ見つからないはずだわ!!
・無印良品週間が明日まで!明日目黒に行くので、ぜったいアトレに寄って帰るぞー!
・導線まで至っていないけれど、頭の片隅に置いて、明日も取り組みたいと思います。

ありがとうございました!おやすみなさい!