見出し画像

ChatGPTくんは何が出来る?ボードゲームを遊ばせてみようの会

ChatGPTくんのここがすごい

・膨大なデータベースをもつ
・一瞬で返答してくれる
・いくらでも嫌な顔せず答えてくれる(コンテンツポリシーに引っかからなければ)

ChatGPTくんのここはダメ

・知らない事もそれっぽい推測で返してくる
・短期記憶がないので、論理や脈絡はない。むしろ、ありそうに返してくるからたちが悪い。
・バカ正直にしか答えない。時々オウム返しで答えてくる。

華やかに語られる事もありますが、物凄く端折っていうと、ChatGPTくんは超高度な連想ゲームをするマシーンです。

んで。

最近のボードゲーム、連想系や大喜利系のゲームも増えました。
もしかして、ChatGPTくんに向いてるゲームあるんじゃない?と思って遊んで見ることにしました。

まずは「ITO」から。

「1~100で表してください」という問いをどう表現しようか、と頭を捻り、まずはランキング形式にしてみました。
1位のものを100、100位のものを1と人間が解釈してあげましょう。

悪くはない。
けども、ランキングに載っている=そもそも有用である、という一般認識を拾っていそうで、100位でも結構良かったりします。
ちょっと最低順位を広げてみた感じ、1000位ぐらいにするとちょうどよくなりました。

800位(=20)でスマートフォンを提示する辺り、イイ線行ってます。
「そのスマホは電波入る?」「充電は残り何%?」「中にサバイバル系の電子書籍入ってる?」など深掘りしたくなります。
100位(=90)の簡易テントも良い。
定番をだしつつ「簡易」「ペグを打ち込む必要がある」というフレーバーで90後半ではない雰囲気を出しています。

このnoteを書いてるうちに、もう1つ聴き方を思いつきました。
「100人に聞いてyesが何%いたか」という聴き方です。

成功例

良いですね。
電気毛布はもうちょっと上じゃない?とツッコミが入ると思いますが、そういうやりとりはリアルでもあるあるです。

ただ、お題によってはしっくりこないので、感想が対象なのか、物差しが対象なのかで、聴き方の使い分けが必要そう。

総じて、「ChatGPTくん、ITO出来るやん!」と言ってもいい感じです。


次に、大喜利ゲームの決定版。名作の「キャット&チョコレート」です。
http://www.cosaic.co.jp/games/cac.html

・・・ごめん、ちょっと無茶振りが過ぎた。
ダイエット中なのでチョコレートは置いておきます。は面白かったよChatGPTくん。

あまりジョークや大喜利は得意じゃないChatGPTくんですが、唯一、コイツは真面目な顔して素っ頓狂なことをいうとウケるということを理解っています。(たぶん)

つまり、真面目な役を与えてあげるのが一番です。

そう、これだよこれ!
分かる、分かるよChatGPTくん!!チョコレート、困ったら食べてエネルギー補給とかになりがち!!
しかもカフェインに言及して、説得力を持たせようとしてる!!人間臭い!

分かる!!!困ったら身なりを整えがち!!!自身を鼓舞しがち!!!
すごく分かるよChatGPTくん。多分NGだすけどな!

最後に、自分が最近出されて苦しんだ状況をぶつけてみました。
現場の僕は「全部可燃性やないかい!」と発狂してました。

正直、負けました。
マネキンはともかく
・オイルをオイル缶として使い、消火剤を持ってくる
・札束をマスク代わりに口に当てる
の発想はなかった…


はい、ということでChatGPTくんと遊んでみました。

他にも壁打ちしたり、コンテンツポリシーを無視させたりして遊んでみています。
人間の聴き方と解釈次第で化けるツールではあるが、人類を学んでる以上、人類の延長線には存在する何者かだな、という感触です。

また暇があれば、今度は「ボードゲームのネタ出しさせてみよう」編に続きます。

それでは。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?