推しカツとどう向き合う?

 こんばんは、こんにちは。皆んさんは推しカツしてますか?そして楽しんでますか? 私は楽しんでます。今日Xのタイムラインで皆さんの推しカツのルール等ありましたら教えてくさい、ってつぶやきを見かけて感じたことをいくつか。
 あくまで自分の中での、ですのでご了承ください。それではどうぞ。

①推しに迷惑をかけない

 大前提として推しがいて推しカツがなりたつわけでしてこちらの行動で推しが心痛めてしまい活動休止や停止してしまえばもともこうないです。
 推しマークを付けた状態での過激な発言や誹謗中傷はNG。この推しマークって~~さんとこのだよね?もしかして~~さんって私こと嫌いだからファンをけしかけて攻撃してるのかな?と不要な活動者同士の争いに・・・そうでなくても外部から見て治安悪い?と思われかねないです。

②グッズやスパチャ等の~~してないとNGなんてものはない。 

 勿論推しにも生活がありグッズが沢山売れたりスパチャの金額が多いと嬉しいのは間違いないかと。(次の案件につながる実績にもなりますし)これは次の項目とも重複しますが、ファンが無理をしてまで行う必要はないしそれをしなければファンじゃない、ってこともありません。
 そもそも個人個人によって土台が違います。バイト出来る出来ない学生、小遣いの有無や額、社会人でも給与は違いますし世帯人数によってかかるお金も変わってきます。前提条件が違う中でファンの必須条件なんて言い出したらどこかで歪がでます。何度も言いますがファンになる条件はありませんし掛けれる金額も個人個人によって違うので無理をせずに。無理をして離れたりアンチになるほうが推しさんは悲しみます。

アーカイブ視聴等無理なもんは無理しない。

 人間が使える時間は24時間。これ以上でもそれ以下でもなく決まっています。仮に単推しだとしても配信時間と生活時間が合わなければリアタイ出来ずアーカイブでの視聴になります。推しが複数いたら・・・。
 こちらの時間は有限ですがアーカイブは無限増殖バグみたいな増え方をしていきます。どこかで割り切りが必要になります。日常あっての推しカツ、推しカツあっての日常、どちらかだけでなくどちらも大事です。

最後に

 ここまで長々と書きましたが推しカツにルールはありません。上の三つもあくまでも自分の推しカツにおけるもので、他の人からしたら違う!って言われるかも。アナタにはアナタにあった推しカツがあります。この世界如何様にも楽しめますから。
 などど偉そうなこと言ってますが自分もここに気づくまで6年かかりましたからw最初・・・いや今も妬む気持ちはありますよwただそれ以上の物差しに気づいたのでこの推しを愛してる気持ちだけは誰にも負けていません。
 

 そう愛です!どうか、どうかアナタのその旅路にに溢れんばかりの呪い(日常)と祝福(推しカツ)を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?