見出し画像

深センで100GB無料5G SIM配布、Engadget夏祭りはクレーンゲーム出店

■WEBサイトはこちら【山根博士のモバイルネタ】■

◆◆◆山根博士の「スマホ取材の裏側」Vol.96◆◆◆
【1】深センで中国聯通が5G無料お試し開始、2か月100GBタダ
【2】Engdget夏祭りに登壇したり出店、スマホ買っちゃった
【3】Galaxy Viewを発見した秋葉原探索

【1】深センで中国聯通が5G無料お試し開始、2か月100GBタダ

Galaxy Note10の発表会が行われたニューヨークから香港に戻ってきたのが8月9日の14時。その日の深夜便で成田でしたが、その間のわずかな時間にダッシュで深センに行ってきました。今回も5G関連の調査。なお後から知ったのですが、福田駅で3キャリアを含む5Gの展示をやっていたそうです。そもそも私は場所を勘違いしてしまい(深セン北駅と思った)、さらに深センでの買い物もあったためそちらは行けず。残念無念。

電脳街での5G調査は発売になったばかりのZTEの「AXON 10 Pro 5G」の販売状況チェック。百度を見るとどうも電信の店で扱っていたり(北京)、聯通の店の前で端末もっている人(上海)が見つかるのでキャリアでも売っているのかな、と。しかし深セン華強北のどちらのキャリアショップでも扱いは無し。電信の店はファーウェイとVivo推しでしたし。またSuningと国美電器はZTEの扱いすらなし。蛇足ながらSuningはMeizuコーナーがまだ充実していました。ZTEも「中国で最初に5Gフォン販売開始」を謳いたかったのでしょうし、実際はオンライン販売が中心なのかも。販売シーンを見たかった。

中国聯通の店は引き続き5Gのデモをやっており、そこにAXON 10 Pro 5Gはあるにはありましたが、販売品ではないのでちょっと今回の目的のモノではありませんでした。その代わりというか、ファーウェイの「Mate 20 X(5G)」は家電量販店にも実機が登場。広告も見かけるなど、現在予約受付中ではありますが実機が出てくるまでカウントダウンが始まったことを感じさせます。ペンも使えるし買っちゃおうかなあと少し悩みますね(でもほしいのはOPPO「Reno 5G」なんだけど)。

その中国聯通の店では5G体験SIMを提供中。5G端末を持っている人が、8月9月だけつかえるSIMを無料でもらえるとのこと。5Gまたは4G回線が利用可能で、データ通信容量は100GB。てことは10月に本サービスを開始するのかもしれません。現時点で5Gスマートフォンを持っている人はかなり少なく、海外での購入、関係者、関係者のつてでなんらかのほうほうで入手だけでしょう。私もLG V50 ThinQで試してみたいのですが、中国では同機の扱いは無いため使えないかも。いずれにせよ深センで時間があれば聞いてみたのですが時間がなくて断念。

さてサムスンのお店はGalaxy S10 5Gがおいてあるけど参考出展。店の人がGalaxy Note10+のモックを出してきて「こっちが出る予定」とのこと。5Gは3キャリア対応(n41/n78)対応だそうで、共通品として販売するのか、あるいはキャリアごとに別々のものとしてだしてくるか、そのあたりは不明です。ただNote10シリーズってことは秋には出てきそうです。

ところで毎年9月後半に北京で開催されていた中国最大の通信関連イベント「PT Expo China」が今年は10月31日から11月3日になりました。もしかすると11月1日に正式5G開始でなにかしらのイベントが行われるかもしれません。そして5Gスマートフォンも複数機種が同時発売となればいいのですけどね。発表会をやるかもしれません。特に第4のキャリアとなった中国広電は動くが全く読めないので、PT Expoに出展していることを期待したいもの。

【2】Engdget夏祭りに登壇したり出店、スマホ買っちゃった

8月10日、11日の2日間開催された「Engadget 夏祭り」に参加しました。2日間フルに動き回り、登壇2日、そしてフリーマーケットにも2日間出店。いずれもITジャーナリストの富永彩乃氏とご一緒に。まあEngadgetだとこのコンビで動くことが多いです。登壇は初日が2019年夏までの展示会振り返りということで記事には書けない裏話。2日目は「スマホジェスチャー」という超ゆるゆるな内容でした(写真はいずれも端末姫の神田さん撮影)。

ここから先は

3,013字 / 10画像

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?