見出し画像

私が医療英語のHLCAを選んだ理由3つ

はじめまして、HLCAでインターンとして働いているサオリです!
日本で10年程、看護師として働いていました。過去にセブ留学、カナダでのワーホリ、インドでのボランティアの経験があります。1年間、HLCAで医療英語の授業も受けていました!

数ある英語学習サービスの中から、どうしてHLCAを選択されましたか?私は英語学習を始めるときに、自分がどんな方法だと続けられるか、どんな方法であれば、自分が必要としている英語力を伸ばせるのかを徹底的に考えました。

私の目的は、看護師として海外ボランティアに参加すること!そのゴールから考えて、医療英語に絞った学習方法の選択肢を調べました。ボランティアに行くことを踏まえると、医療英語の知識だけではなく、現地で英語でコミュニケーションできることも必要です。海外ボランティア後は日本で外国人の多い病院で勤務し、外国人患者さんと積極的に関わりたいと考えていたので、長い目で見ても、英語でのコミュニケーションスキルを上げたいと思っていたので、アウトプットできる場のある学習方法を選ぶことにしました。

アウトプットできる場があり、自分のスケジュールに合わせながら学習できるのは対面式でできるオンライン学習です。通学時間がなく、働きながらでも時間を確保しやすく、継続しやすそうなオンラインの学校を選ぶことにしました。

オンラインでしかも医療英語を学べる学校は限られており、価格、授業時間、学習内容と量を他社と比較してHLCAを選びました。チケットを購入する際は大きな出費となりますが、1回50分の授業で医療英語を学べると考えるとお得です。また、何人かの同じ先生で教科書を進めていくことも可能であるため、内容やレベルに合わせて教えてもらうことができます。

講師がフィリピン人ということもあって、セブ留学から英語学習を始めた経験がある私としては、馴染みやすいことや講師を選びやすいこともイメージができたため、HLCAを選びました。

 英語のカルテを読めるようになりたい、英語文献を読みたいという目的で医療英語を学習するのであれば、外国人講師のオンラインレッスンは必要ないかもしれません。医療の知識を持った日本人から医療英語を教えてもらうという方法もあると思います。私の場合は知識だけでなく、コミュニケーション能力を求めたため、適切な金額を払って、専門知識のある医療者から英語だけで、他のオンライン学校よりもお得に、教えてもらう方法を選びました。

やりたいことを実現するまでにかかる時間や、お金はどんな目標でも必要です。私自信は、自分の目標を考えるとHLCAの対面レッスンにかけた金額からコスパのよい選択でした。私の場合は目標へのモチベーションだけでなく、一緒に勉強を進めてくれる存在や、自分自身を勉強せざるを得ない環境に置くことが必要ということもわかっていました。

まとまったお金を使うことで、自分を勉強せざるを得ない環境に置くことや、フィリピン人講師との関係が学習の継続につながったと思います。また、自分の馴染みのあるフィールドで英語を学習することで、英語学習のモチベーションを維持しやすいと思います。

私は医療英語をHLCAで学習しながら、無料・有料両方のアプリを使ったり、TOIECの参考書を使って文法を勉強していました。学習方法を1つに絞らず、授業で教えてもらうこと、個人で英語の学習(単語、文法)することなどと、学ぶ内容によって複数の勉強方法を並行することで、それぞれで英語力が伸びている実感を感じられました。

医療英語のオンラインスクールまたは留学であればHLCAをおススメしますが、他の分野であれば多くの選択肢があります。ぜひ皆様もご自身にあったスクールを探してみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?