見出し画像

フリーランス・個人事業主は保育園に入れるの?

私は個人事業主になってから妊娠出産をしました。

実は会社を辞めてフリーランスになった時は、

子供が出来ても家で仕事が出来るから、問題ないよね

と軽く考えていたんです。

…が、実際に育児が始まると…仕事どころではありません!

なんか、
赤ちゃんはスヤスヤと寝ていて、その隣で優雅にパソコンを開いたり、本を読んだり…

みたいに、フリーランスは子供ができても融通が利くみたいな事を言われたりすると思うのですが、

これは本人の性格と、赤ちゃんの性格やタイプ両方が大きく関係してくるのですが、正直

乳児・幼児を家で見ながら隙間時間に仕事が出来る人は、ほぼいない!

と思ったほうが良いです。
たまーにいますけどね、かなりレアです。20人に1人くらいかな。(よほど良く寝まくる赤ちゃん&家のことが気にならないママ、の組み合わせ)

そんなわけで、会社を辞める時にはあまりちゃんと考えられていなかったのですが、浮上したのが保育園問題でした。

  • フリーランス(個人事業主)って保育園は申し込めるの?

  • どんな基準で審査されるの?

このあたり、最初は全く分からずネット検索しまくったり、地域の保育課に問い合わせたり。

情報を集めるだけでもかなり苦労をしました。

ですので、現在フリーランスの方やこれからなりたいけど、子供が生まれた後が不安…という方の、少しでも参考になったらと思います。

結論・個人事業主でも1歳児で保育園に入れました。

先に結論をお伝えすると、私の場合は1歳から、個人事業主で結構激戦エリアの公立保育園に通うことが出来ました。

  1. 個人事業主である(開業届を出している)

  2. フルタイムである

私の地域ではこの2点が揃えば、会社勤務と同じ扱いを受けることが出来ました。

1.個人事業主である

こちらは、

開業届を出していて個人事業主となっている

場合は事業をしていると認められることが多いです。

まだ開業届を出していない

という場合は、事業としては認められるのが難しくなります。

開業届というのは、税務署に

「個人でこんな事業をやります」

という届出書なのですが、こちらは法人設立などとは異なり

特にまだ収入がなくても、誰でも、簡単に提出することができます。

およその事業内容を記載したりするので、今後やる可能性があることは記載しておくと良いですよ。

こちらで屋号という、法人でいう会社名をつけるところがあるのですが、ここもできれば記載したほうが、その後の保育園申請時などに記載したりすることもあるので決めておいた方が良いと思います。

※1点だけ注意があって、もし現在夫の扶養に入っている場合は、開業届を出すだけで扶養から外れなくてはいけないという会社がまでにあります。
実際は開業届をだしても夫の職場に通知がいくなどはありませんが、念のため確認しておくのが安心です。

2.フルタイムで仕事をしている

もう1点の条件が、勤務時間です。

一般的なワーママ会社員の就業時間と同等の時間を働いている、と申請すれば、会社員と同じであると認められることが多いです。

フルタイムと認められる1ヶ月あたりの就業時間は地域によって異なりますが、だいたい時短勤務が1日6時間×週5日なので、週30時間×4=120時間以上あたりが目安になると思います。

個人でやっているから、実際の就業時間の証明ができないけど大丈夫?と思うかもしれませんがこの部分は完全に自己申告になります。

会社員の場合は、会社が各社員の就業時間の証明書を発行しますが、個人事業の場合は個人でやっているわけなので自分で就労証明書を記載します。

特にここに関して証明しろ、と言われることはほぼ無いと思いますので、入園したい場合はここの時間を、申請点数がマックスもらえる時間以上になるように記載しましょう。

地域によって条件に差がある

基本的には上記の条件で保育園申請できる場合が多いと思いますが、保育園の審査は各自治体毎に決まっており、

特に激戦エリアでは特別な条件がついている場合がある

ので要注意です。

確認すべき点としては、

  1. 個人事業主というだけで減点される

  2. 収入で優先順位の優劣がつく

  3. 親族が近くに住んでいると減点される

などです。2、3は会社員でも同じ条件となりますが、1に関しては自治体でのルールが異なるので、確認してみてください。

ちなみに私の地域では、申請者が個人事業主であればOKですが、

夫が個人事業主で自分はその従業員

という場合は減点されるというルールがありました。

ここだけは本当に地域によるので、保育課に確認するか、申請概要の書類やデータを見てみてください、記載があると思います。

学童も同じ場合がほとんど

我が家息子は現在年長で、来年から小学生になります。

保育園に通った子はほとんど学童にも通うと思いますが、

申請ルールはほぼ同様になります。

ですので子供が小学生になるタイミングという方も、参考にしてもらえたらと思います。

個人フリーランスでも仕事に集中したいなら、保育園に入るのがおすすめ

今はフリーランスの方も多いですし、しっかり働きたい方は保育園にも入れる地域は多くあります。

ただ、あまりに激戦エリアは少し条件が変わることもあると効くので、その点も考慮してみてください。

そして、フリーランスで融通がきくから、と保育園に入れない選択ももちろんありますが、ゆるくやるつもりならそれでOKと思いますが、

赤ちゃんの時期も、2〜3歳でおしゃべりするようになってくる時期も、正直

育児の片手間での仕事は全然捗らない

という事はかなり多いです。

ここも、個人のタイプや価値観にもよるのですが、そうなんだな〜っていう認識があると実際の時に少しでも対策しやすいかなと思います。

私自身も個人フリーランスママとして日々模索中ですが、同じくママたちが自分の好きな仕事で育児と楽しく両立できる少しでも助けになったら嬉しいです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?