ロボット達について2

こんにちは

今日は朝から眠気が止まりません。

でも、先日のロボ説明が途中になってて気になったので、頑張って書いてしまいます。

普通の家庭にいるアンドロイドは大抵先回書いたマチコさん一人なのですが、うちの場合の他のロボ達についてざざっと説明しますと、宮殿全体の大臣たちのお世話をする秘書ロボットが10体くらいいます。昔は警備や庭師などもアンドロイドを使用していましたが、見た目がものものしかったり、アンドロイドタイプじゃないほうが効率的だったりしたので、そちらに移行して行きました。


月棚は100年ほど前から犯罪発生率0を誇っているので、警備員アンドロイドが必要なくなったというのもあります。
一般的に家庭で使用されているアンドロイド以外の人工知能といえば、ファミリードクターバスルームです


これも昔地球へ留学した科学者が見てきた水の出るウォシュレットとかっていうトイレをもとに改良されたそうです。バスルーム自体が一つのロボットになっており、そこに足を踏み入れた瞬間から自動で毎日スキャンが行われます。

身長、体重、体脂肪、尿検査が知らない間に実施、記録されており、こちらが寝ぼけていてもお構いなしに体重を聞かされます😬

シャワーの時にはちょっとした体型の変化も教えてくれるし(もちろん嫌な人はお知らせ機能オフにもできます)、今日おすすめのメニューや控えた方がいい食べ物なんかも教えてくれます。

月に一度は水色月の光を使用したMRIで体内スキャンもできますし、目に見えないほど小型化した無痛注射での血液検査も知らないうちにされています。(トイレに長く腰掛けているタイミングでいつの間にか採血されてるみたいです..全然気づきませんが..)


国家予算で全家庭にファミリードクターバスが設置されてからというもの、国民の健康値はダダ上がり、犯罪率の大幅低下にもつながりました。やっぱり体と心って繋がってるんですよね


後は、移動手段として使用される車型ロボットもありますが、これは公共のものが各家庭に支給されていますので家庭用とはちょっと違うかもですね

150年前に作られた健康省の新しい法律により徒歩が推奨され、歩けば歩くほどお得なご褒美もあるので、徒歩が見直されて、すっかり定着しています。

今回はこのくらいで..ご質問がありましたら遠慮なくお尋ねください^^

このあとの予定:二度寝 のシャイン


#小説 #絵本 #絵はまだない #SF #近未来 #アンドロメダ #宇宙 #健康診断 #ロボット #痛くない注射 #至急開発求む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?