見出し画像

私の介護福祉士国家試験の勉強法

介護福祉士国家試験に無事合格しました!
今回合格点が78点で、私は108点。余裕ある点数で合格することができました。
今日はお休みだったので、資格の登録申請の書類を書いて送りました。無事終わってほっとしています。

本記事では試験までの私のスケジュールと勉強法を簡単にまとめておきます。
介護福祉士国家試験の概要、実務者研修に関してはホームページ等で調べて頂いて、この記事は私の個人的なスケジュールなので、あくまで参考程度に見ていただけると幸いです。

2022年1月末に受験しました。

私は介護職員初任者研修を取得していたので介護福祉士受験には実務者研修(医療的ケア含む)の修了と3年の実務経験が必要でした。

まず実務者研修のスケジュールから。
私は2021年3月から実務者研修を受講し2ヶ月は送られてきた教材で学習。添削指導を受けました。

5月からスクーリング開始。教室に通って少人数(15名ほど)で座学→実技の学習をしました。私が受講したところでは医療的ケアの筆記試験と座学の試験、実技試験、医療的ケア(喀痰吸引・経管栄養)の試験がありました。実技試験と医療的ケアの試験はどのスクールでもあると思います。6月末に修了しました。

次に勉強法について。
特別な勉強法ではないのですが、私がやったことついて書いていきます。
介護福祉士の受験を3年前くらいから決めていたので、3年前から少しずつ過去問や先輩からもらった問題集解いていました。本格的に(毎日継続的に)勉強を始めたのは実務者研修が終わった2021年7月くらいから。半年くらいですね。
購入した参考書はこんな感じ。

始めに『速習テキスト&重要問題集』をしました。
それから過去問を解いて、間違えた問題は誤答と正答、解説をノートに書いてわからない単語の意味を調べてノートに書き出して、2回くらい解き直しました。すき間時間に『暗記マスター』を見たり、アプリで過去問をしたり、解説やわからない単語をまとめたノートを読み返していました。間違えた問題、覚えられな
い単語は付箋に書いて壁に貼り付けて視覚的に覚えるようにしていました。
試験直前には壁に張り付けていた付箋をノートに貼って、そうやってまとめた暗記ノートを見返したり、過去問3年分を時間をはかって改めて解きました。

自分的勉強のポイントは問題を解いたら必ず復習をして、解けるまで解き直す。
壁に貼った紙や暗記ノート、YouTubeの暗記用音声を使って、覚えにくいことはいつでも見られるように聞けるようにしました。私は物覚えが悪いので、回数を重ねて覚えるようにしていました。

YouTubeで音声教材を作って下さっていたり毎年出る項目、今年の試験のポイントをまとめてくださっている方がいるので、見ておくといいと思います。
試験前日~当日寝られなくて、朝5時位にYouTubeで毎年出る項目をまとめている動画を見つけてすごく助けられました。当たっていました。
YouTubeで試験対策、試験申し込み、合格後の資格登録申請手続きについて等々ノウハウをたくさん提供してくださっている方々がいて感謝です。参考にさせてもらいました。

実務者研修と私の試験勉強法について簡単にまとめてみました。あくまで一意見です。自分に合った勉強法を見つけてくださいね。

試験当日のことについてもまた機会があれば書きたいと思います。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?