見出し画像

転職から半年(体感1ヶ月)、雇ってよかった奴になれてるのか?

Repro入社半年

Reproに入ってから半年が経過しました。早くて濃い半年だったのですが、ひとり酒をしているとき不意にバリュー出せているか不安になり。ぶつかってきた課題(壁)を整理しつつ勉強になったコトをメモとして残しておこうと思います。まだまだ壁にぶつかり中なので、よろしけば何卒アドバイスくださいませ。

*なお、CSの責任者とBizdev(主にアライアンス)をやってます。

最初の壁:価値出せるポジションがない問題

ReproはDev/Bizともに優秀な方が多く、成長の機会が沢山あるチームです。故に中途半端な仕事をしているようでは、価値を認められません。

最初は苦労しました。当たり前ですが、今までやってきたことは通用しません。

今思うと、最初の頃は『適正ないね!』って毎日言われてたような www  

〝役割が変わるとき〟〝新しいプロジェクトに参加するとき〟〝個人事業を始めたとき〟など、環境が変わるたびに当たり前に苦労するのですが、〝Reproに入社したとき〟は格別の苦労をしました。ありがたい。

今までは質を量でカバーし、時間と共に質を徐々に改善していくことにしてました。

これからは自分がReproに必要だと思う仕事を作り結果を出つつ、顧客への価値に変えたいと思ってます。

2つ目の壁:Reproにとって初めてのエージェント経由の採用〝それが私〟

採用における紹介手数料は小さくないので、スタートアップにとってはキツい?ですよね。一種のギャンブルに近いような印象も受けるのですが、私自身はReproにコネがなかったので友人( https://netjinzaibank.co.jp/ ) に頼んで繋いでもらいました。ありがとうございます。

Reproに面接しにいった際に、『やばい、金払ってでも採ってよかったって思われないとバリューない』って思ったのを覚えてます。汗

ただ、この壁は秒殺で破壊しました。入社前に発注をもらい売上を作って手数料を相殺しておくです。相殺どころか利益めっちゃ出す。です。

3つ目の壁:再現性のない仕事が山積み

事業の成長とともに、課題の種類が変わるので出来る人が対応していくことになるのですが、その場合、どうしても個人に依存した仕事が生まれてしまいます。

とはいえ、なくすことも大変。焦りや課題の優先順位付けミスから、早くやらないとという判断になってこういう状態に陥るのだなと。

これは仕組み化しつつ解消中。

4つ目の壁:ドキュメント読め!ググれ!は正しいか

何かを理解しようとする時、ここ読んでおいて!で終わることは多い。まぁ、正しいと思います。

ただ、ニュアンスや空気ってドキュメントだと伝わらない。ドキュメントは大事だけどドキュメントのみのコミュニケーションは業務破綻の引き金になりうる。

ってコトをチームメンバーの「質問しづらい空気がある」と言われて気づきました

これも解消中。


5つ目の壁:個人からチームへ

頑張ってます。やってます。は個人事業主だと通用しない。結果を出さないと価値に変わらないので対価が得られないから。かつ、プロセスの最適化なんて個人だと簡単。自分の得意なやり方でやれば良い。

ただ、チームになったときはダメ。プロセスを大事にしないといけない。一緒に働くメンバーのスキルや役割によってベストなプロセスが変わりそうな気がしている(ここ最近気づいた)。

とはいうものの、プロセスだけを評価するのは微妙。結果出てないのに頑張ってます。ってのは違うしな。

これは面白い課題。

結論

まだ、ちょいダサい。雇ってよかった奴になれてるか不明(自分では分からないw)これからよりバリューを出そう。


余談:高校生のとき、頼山陽(江戸時代の文人)の述懐という詩を半ば無理やり教えてもらったことがあります。 十有三春秋 逝者已如水・・・とつづく詩ですが、

意訳するとこんな感じ

〝やばい、もう14歳になってしまった、、時間は戻らないのに。人間は100%死ぬのに。昔の偉人のように私も歴史に名を残す生涯を全うしよう。〟

すごすぎる。14歳って中二病真っ盛りの時期なのに。

倍の28歳ですよ。さて、さて。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?