見出し画像

70・80年代韓国ロックの洋楽カバー集

70年代の韓国のロックには、実は洋楽カバーが盛んに残されています。おそらく日本のロックよりもその数は多いのではないかと推測します(日本には「日本語ロック論争」なんていう言葉があるくらい、70年代始めにオリジナル曲志向が高まってそうな雰囲気も関係していそうです)
ひとつ日本でのカバーと違う点として詞が英語のままではなく、韓国語で作詞されているということがあります。カバーでもオリジナリティの心意気が感じられて非常に良いです。

あまりにポンポン韓国カバーが見つかるので、ここでまとめてみたいと思いました。今後も見つけたら足していこうかと思っています。


내사랑 어데갔나 - 펄씨스터즈(パールシスターズ) [Somebody to Love - Jefferson Airplane]  / 1970年

ジェファーソン・エアプレインのファンだったというキム・ジョンミはもともとパールシスターズのファンだったようなのですが、これを聞いたからという可能性がありそう。



목이 메어 - 펄씨스터즈(パールシスターズ) [A Whiter Shade of Pale - Procol Harum]  / 1971年


I Love You - 펄씨스터즈(パールシスターズ) [I Love You - The Zombies]  / 1969年

日本でも「好きさ好きさ好きさ」というタイトルでカバーされました。東アジアと親和性の高い(?)一曲


I Want To Hold Your Hand - 키보이스 (キーボーイズ) [I Want to Hold Your Hands - The Beatles] / 1966年 

このアルバムはこの曲以外にも、半分以上ビートルズのカバーが収録されています。(なのに"Hit Album"というタイトルが付いている)

태양이 질때 - 히식스(He6) [A Whiter Shade of Pale - Procol Harum] / 1972年

パールシスターズに続き、またもプロコルハルムのこの曲。しかもタイトルと詞が変わっていてややこしい


내사랑 제인 - 이장희 (イ・ジャンヒ) [Lady Jane - Rolling Stones] / 1973年



Cotton Field - 송창식, 윤형주 & 김세환 / 1984年

この曲はもともとロックではなく、アメリカのフォーク民謡のカバーらしい


Bridge Over Troubled Water - 송창식, 윤형주 & 김세환 / 1984年


난 정말 몰라요 - 김정미(キム・ジョンミ) [Move Over - Janis Joplin] / 1977年


깊어가네 - 조은성(チョ・ウンソン) [Keep On Running - Spencer Davis Group] / 1974年

"Keep on"と"깊어(キポ)"をかけているという名カバー


배신당한 내 가슴 - 아이들(アイドゥル) [Purple Haze - Jimi Hendrix] / 1971年

このバンド、あまり情報が見つからない(名前が良くない…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?