発達「障害」って、なんなんでしょうね。

発達障害って一体なんなんですかね。知れば知るほどよく分かんなくなる。。

「発達障害なんてない」「レッテル貼るの良くない」とも言われたりもする。それも分かる。
ADHDは情緒面や行動面なのである意味個性の延長だと思っている部分はあったりもするし、それが良さでもあったりするけど、学習障害については「障壁」という意味での「障害」は感じている。本人困ってるし悩んでる。

なんでしょう、めちゃくちゃモヤモヤする。発達障害って、発達特性ってなに?!無いものとして、すべてを「個性」としてもいいものなのかな、、?!
でも困ってるんだよね。。。

確かにマイナスイメージのあるワードをポジティブワードに変換するのは良いかもしれない。

https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20190811_109506/

https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2018/11/03/107440/

・ADHD=多動力ある人
・ASD=自分の世界持ってる人?
・LD=な、なんだろ?(汗)オリジナリティある方法で学べる人、自分のペースで学習する人とか?!

そもそも誰しも特性や得手不得手あるし、大変な時もあるけどそれはみんなもだし。
二次障害が起こらなければいいだけだし。。

公表するしないは人それぞれな気もするし、どちらが良い悪いとかは私は言えない。
でも発達凸凹を公表している人たちの話は対応方法を知れたり、参考になるので私にとってはとてもありがたい。(特にディスレクシアについては)。
あと特性を「知る」というのは生き方のヒントにはなるような気も。。。

今の日本の画一的な学び方は学習障害を持ってる子は二次障害を起こしやすいのはわかる。それぞれに合う学習方法がきっとあるはずなので、そこを色々試してみつつ、勉強、学校生活を楽しめたらいいなぁ。。ただそれだけなのです。

学ぶことって本来楽しいことだと思うし。。。それを体感してほしいと思うのは親のエゴでしょうか。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?