見出し画像

社内イベントの参加率を上げる!細かすぎて伝わらないスケジュールこだわりポイント

前提

- 「Garoon」という中大規模向けのグループウェアのスケジューラーを使っています
- オンライン開催・社内向けかつ全社向けが前提です
- サイボウズで全社向けの社内イベント(オンライン)を2021年でだいたい52件くらいやってる人が書いてます

スケジュールタイトルに「誰でも参加歓迎」と書く

例えば「9月キャリア入社の自己紹介イベント #誰でも参加歓迎」といった形で、スケジュールのタイトルに「どなたでも歓迎してますよ〜!!」とアピールします。「これって部署限定のイベントだから自分は違うしやめとこ……」みたいな遠慮がなくなります(多分)
※ちなみにハッシュタグで検索できるみたいな機能はありません

「録画あり」(字幕対応できるときは)「字幕あり」もタイトルに書く

「このイベント、気になるけど録画 or 字幕対応あるのかな〜」と気になったときに、スケジュールの詳細を見ないと分からない〜!んなてことはめんどくさい!離脱してしまう……!

なので、スケジュールのタイトルに先ほど同様ハッシュタグのように「9月キャリア入社の自己紹介イベント #誰でも参加歓迎 #録画あり #字幕あり」と書きます。
(ちなみに、サイボウズ社内で自分が担当している全社向けの自己紹介イベントは字幕対応しています)

ちなみに、サイボウズ社内では分報に自分の今日のスケジュールを書いたり、同僚のスケジュールを参照することがあるんですよね。つまり他の人のスケジュールをよく見るんです(私調べ)なので、スケジュールのタイトルをめっちゃ意識してます。端的に言うとスケジュール映え(=分かりやすさ)狙ってます。

スケジュール概要欄はユーザーファーストで

社内イベントに参加するメンバーがどんな行動をするかを前提にスケジュールの概要欄を書きます。
なお、Garoonでは、スケジュールに「メモ欄」といって参加者に伝えたいことを記載しておく欄があり、今回それを「概要欄」と書いています。

1にも2にもZoomの接続先を一番最初に書く
基本、現在は社内イベントをZoomで開催しています。余談ですが接続時に「マイクオフ・ビデオオフ」であることを記載します。

自分がやる社内イベントは、デフォルトでマイクオフ・ビデオオフ設定にしているんですよね(もちろんビデオオンやマイクオンでの発言大歓迎!本人の意思でオンにしてもらう)

リモートワークの環境を映したくない人もいると思うし、例えばちかくにいる家族の声が勝手に大勢の前に流れちゃったら嫌かもしれないし、Zoomに慣れていないと突然自分が映ってしまったらびっくりすると思ってそのようにしています。

次に実況スレッドのURLを書く
サイボウズでは社内イベントや勉強会の際、Zoomチャットではなく社内kintone上の特定のスペースに「実況スレ」を立て感想をリアルタイムで書くことがよくあります。
なので、イベント用のZoomに接続した後は「実況スレを見に行きたい!」という行動になるので、実況スレのURLをすぐ下に書いています。

イベントのタイムテーブル、コンセプト、運営チーム情報を書く
このへんはそりゃそうだな、って感じですね。細かい所としては、スケジュール概要欄にたまーに運営者情報が書いてなかったりする……!(解釈)参加者が不明点を誰に問い合わせるか迷うため、「運営者情報を書く」は結構大事だ!と思っています。

--

今後も探求してくぞい💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?