見出し画像

私が絵を描き始めた理由。

私が本格的に絵を描き始めたのは4年ほど前。
2019年3月でした。

スマートフォンをタッチペン付きのものに機種変更。
その時は絵を描くつもりは全く無く、当時趣味にしていた写真の編集に便利かも。くらいの気持ちでした。

創作は2018年からオリジナル小説を細々と書いていたくらい。
絵は成人してから20年、ほぼ描いていませんでした。

そんな私がスマートフォンを使い絵を描き始めたきっかけ。
それは【自分のオリジナルキャラクターの姿が見たい】というシンプルな欲求でした。

当時、ちょうど【カスタムキャスト】というアプリがリリースされて。
私もそれを使い自分のキャラクターを形にしていたのです。
しかし段々と物足りなくなり……「自分で描くしかない!」と。

選んだお絵描きアプリは【メディバンペイント】でした。
何故それにしたのかは記憶が無いのですけど、今も使い続けています。

最初はもう本当に酷い絵でした。
10代の頃はそこそこ描けていたのに、20年のブランクは大きかった。
それでも自分の手で自分のオリジナルキャラクターが描けるという喜びは大きく、そこから4年間ほぼ毎日描き続けています。

今思うと私、ずっと絵が描きたかったんですよね。
でも何故か「自分には描けない」と思い込んでいて。
代わりに写真を撮ったりハンドメイドをしたりしていましたが、どれも長続きしませんでした。

もう若くないから、と諦めることも出来たと思います。
実際、「いい歳して」と思われたくなくて、絵を描いていることは友人知人に隠しています。
今年に入ってようやく、数人には打ち明けましたが。

オタクが迫害されていた世代なもので、陽のあたる場所に出るのは苦手です。
インターネットでは年齢性別関係なく作品だけ見て頂けるので気が楽です。
創作仲間や理解者も多いので。

39歳から描き始めても、独学でも、そこそこ描けるようにはなります。
一度きりの人生。
やりたいことがあれば、とりあえずやってみる。
これからもそのスタンスで生きようと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?