見出し画像

iPad×教育体験イベント2019 @静岡

2019年2月23日。

三島市のZ会文京町ビルで行われた「iPad×教育体験イベント2019 @静岡」に参加をしてきました。

このイベントは、一般社団法人iOSコンソーシアム 文教ワーキンググループが主催する、教職員・教育関係企業を応援するためのセミナーです。iPadの教育活用事例を、実際に触りながらワークショップ形式で体験することができました。

静岡県内の開催は初!

講師はあの、近畿大学附属高校、乾 武司先生!講演+「Apple Pencil × Keynote × Clips でクリエイティブな教材作成」というiPadを活用したワークショップを行いました。

近畿大学附属が目指しているのは「一般企業と同程度のICT環境」。

Free Internet,   Free Apps Download,  Free Use 24 hours.

生徒はICTが当たり前の世界で生きていく力が必要。だからこそ、近大付属は制限をなくし、生徒がより主体的に学習するICT環境を実現しました。

そして乾先生はデジタル・アナログにこだわらず、生徒は自分がやりたいことをやるべきだと、訴えます。

生徒主体でインプットする学び+ 多様なアウトプットする学び + グループ内で自分の役割を認識 が大切。

このような熱い話をしてくださった後は、実際に教員自身が、Apple Pencil × Keynote × Clips でクリエイティブな教材作成体験ができるようなワークショップを行いましt。

非常にわかりやすい説明で、KeynoteにApple pencilで書き込んだ文字を動かすスキルを学びました。

さらにその内容を動画としてアウトプットして、CLIPSというアプリでBGMを付けます。

最後に乾先生は「学校がもっと楽しい場に!そして生徒が主体的に動ける場に!」と訴えワークショップが終了しました。

すぐにでも自分でやってみて、少しでもクリエイティブな授業をしたい!、生徒に教えてあげて、クリエイティブな作品を作らせて上げたい!と強く思った刺激的なワークショップでした!

あ、ちなみに、5分だけ私も「掛川城プロジェクションマッピング」の2018年版の報告をさせていただきました!

追記

夜の飲み会はさらに刺激的!刺激的なメンバーで、刺激的な学びをすることができました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?