見出し画像

Canva日本支社長を囲む会を横浜でやりました!

Canvaとは

「Canva(キャンバ)って何?
Canvaは、オンラインで使える無料のグラフィックデザインツールです。パソコンのブラウザがあればいつでもデザインが可能です。もちろん、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末のアプリにも対応してます。

2013年にオーストラリアで誕生して以来、2021年現在では世界190カ国で月間7,500万人以上のユーザーによって使われています。Canvaを使えば、今まで敷居の高かったデザインが、簡単にしかも無料で作れます。」(サイトより引用)

https://www.canva.com/ja_jp/learn/easytodesign/

Canva日本支社長の植山さんに会ったぞ!

Canva日本支社長はオーストラリア在住です。
コロナ以降、日本に戻ってきていませんでしたが、いよいよ日本に来られると連絡いただき、囲む会を企画しました!

今回の参加者11名
植山さんのご挨拶
みんなで集合写真

植山さんとは

植山さんを一言であらわすと「ありえない おじさん」!笑

おじさんとは思えない、逆立ちと開脚、ボルダリングを公開しています!

Twitterはこちら⏬

もう少し詳しく説明すると・・・

「植山"Shoe-g"周志とはこんな人

  • 1994年から12年間でBMX(自転車競技)の国内外の大会を45回優勝

  • 2019年からシドニーに移住し、デザインツールを提供するCanva にて日本の成長を担当するカントリーマネジャー

  • 2020年からUdemyでオンライン講座を公開。マーケティング分野で人気講師として取り上げられる

  • 2015年からEXCEL、マーケティングに関する本を2冊出版、いずれもAmazonのExcel、マーケティングのカテゴリーでベストセラーになる

  • 2011年3月にグロービス経営大学院を卒業しMBAを取得。2018年からMITのMicromasterにて統計・データサイエンスを学ぶ」」(ご本人のサイトから)

ブログ

つまり・・・
植山さんとは
Canvaの日本支社長の顔と、アスリートの顔、Udemy講師の顔などの複数の顔を持っているのです。

この植山さんを囲んで、Canvassador(Canva認定教育アンバサダー)をはじめとしたCanvaを使用している教育者や、経営者、教育クリエイター、NPO代表、元アナウンサーなど多様な方々が大集合しました!

Teacher Canvassador6人のうち4名が初参集!

NPOから2名
NPO e-EDcation代表 三輪開人さん
バングラデシュをはじめ多くの国で教育支援をしています。
僕が働く掛川西高校の卒業生。

NPOカタリバ 広報コンテンツディレクター 加藤聡さん
加藤さんは昨年まで日本テレビアナウンサーでした。

教育クリエイター 鈴木健太郎さんについてはこちら⏬

素敵なメンバーで思い切り交流ができて最高の時間を過ごすことができました!

ここから新しいコラボがたくさん生まれそうな予感!

ご参加いただいた方々、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?