見出し画像

お絵かきロゲでラグビー応援団

ラグビー日本代表を応援するために横浜に作った『お絵かきロゲ』の紹介です。
馬車道、横浜スタジアム、中華街を観光できる9.3kmのコースです。

◾️ONETEAM大作戦とは

9月のW杯で初優勝を目指すラグビー日本代表に史上最大のエールを送るプロジェクト「ONE TEAM大作戦」が展開されています。
今回のプロジェクトでは特別仕様の“エールカー”に乗り、一般公募65人から選ばれた8人の「応援団長」が全国を回る。GPSアートと呼ばれる手法を用いて日本列島に「ONE TEAM」という7つの文字を描き、道中で日本代表を応援する声を集めていくというものです。

#ONETEAM大作戦  より 作者 Yassan

そこで、GPSアートのレジェンド Yassan (Twitterにリンク )の声かけもあり、GPSアートを絡めて勝手に日本ラグビー代表を盛り上げて行きましょうということになりました。そこで、前述の壮大なGPSアートとは別に、今回のお絵かきロゲ※の企画を考えました。
※お絵かきロゲは、ONETEAM大作戦の公式イベントではありません。

◾️お絵かきロゲとは

お絵かきラン(GPSアート)を、ゆっくり歩いて描きながら、予め設定されたお絵かきロゲポイントを探すイベントです。(もしかしたら日本初?)
速さや点数は競わない、ゆる〜く楽しんでもらえる企画を考えました。

お絵かきロゲ要領とポイントのサンプル

サンプルのように、コース上にある記念碑やオブジェ、展示物などのお絵かきロゲポイントとなる写真をスタート時にお配りします。
お絵かきラン(歩き)をしながら、このポイントを探して頂きます。
ポイントは基本的に順番に出てきますが、周り方により順番は前後することがあります。一つ見つけたらワントライ!
横浜でラグビーボールを描きながら、お絵かきロゲを楽しんでもらおうというイベントです。

◾️お絵かきロゲイベント 開催

7/8の土曜日の午後、日ごろからお絵かきランを楽しんでいただいているランナーの皆様が横浜・関内に集合しました。
今回のコースは、スタートが関内駅ゴールを中華街として、途中、県庁、地裁、県立博物館などのレトロな建築や横浜スタジアム、中華街、ちょっとみなとみらいが見えたり港町・横浜を楽しめる観光コースになっています。

《コース》

今回の絵は『ラグビーボール 9.3km』
ボールの両端にラインが入っているのはアメフトのボールという説もありますが、楕円形ということで、ヨシとして下さい!

  コースはこちらから↓
 Googlemapsのリンク

◾️実際の出題はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓、

イベント主催の際にそのまま使って下さい!

ラグビーボール 約9.3km

  このコースはこちら↓↓↓
   Googlemapsのリンク

《出題》

スタート前に、お絵かきロゲポイントを出題しました。

お絵かきロゲポイント その1

◇ハマの番長 三浦大輔さんの手形・・1998年横浜ベイスターズ優勝メンバーの手形を残したモニュメントがあります。ハマの番長の手形を見つけて下さい!他に大魔神など往年の名選手がズラリ!

◇シルク通り・・1859年に横浜港が開港すると、関内地区(旧・横浜村)が外国人の居留地となり、戦前は絹の貿易で栄え、多くの外国商社が軒を連ねていた。「シルク通り」は、その名残。

◇ホテル発祥の地・・1860年(万延元年)、オランダ人船長C・J・フフナーゲルが日本初の近代ホテル「ヨコハマ・ホテル」を開業した地。だそうです。

お絵かきロゲポイント その2

◇大砲・・なぜここに大砲があるのか?幕末の1854年(嘉永7年)にペリーが来航したとき、佐久間象山が警備のために持ってきた大砲だそうです。

◇ストロングビル・・ドラマ「私立探偵 濱マイク」のロケ地として、またはクレージーケンバンドのケンさんの店「アポロプレイス〜クレイジーケンズシンジケート」があった建物として有名だったようです。
※当時のビルは解体され、現在の建物は復元されたものです。

お絵かきロゲポイント その3

◇六道の辻・・明治や大正の頃に「六道の辻」と呼ばれる六差路があったことが由来。1923年の関東大震災後の区画整理により廃止されたとのこと。
仏教の六道「天上道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道」とは関係はないようです。

◇牛馬飲水・・右から読むんですね。馬車が通ったので馬車道と言われ、この道を通る牛や馬がここで水を飲んだようです。

お絵かきロゲポイント その4

◇馬車道のシンボルマーク・・「馬車道」という名が誕生し150周年を記念して2017年に公募で選ばれ記念ロゴ。

◇タランチュラ・・2,600円!!

◇日本最初のラグビー発祥の地・・記念碑には「1866年日本で最初のフットボール(ラグビー)クラブである横浜フットボールクラブ(YFBC)が、ここからほど近い山下町127番地でイギリス人を中心とする横浜在住の西洋人たちによって設立されました」とあります。

「最初の発祥の地」って、日本語的に正しいんでしょうか?

※横浜の関内あたりだけでも、ラグビー発祥の地以外にも、アイスクリーム発祥の碑、ホテル発祥の地、日本最初のガス灯、横浜郵便発祥の地、外国郵便創業の局、電気発祥の地、灯台発祥の地、電信創業の地、近代街路樹発祥の地、日本における新聞誕生の地、写真の開祖の記念碑、銀行業務発祥の地、西洋理髪発祥之地、日本洋裁業発祥顕彰碑、我国西洋歯科医学発祥の地など発祥の地が沢山!

他にもこんな風景もあります。

ポイントのおおよその場所

《イベントの様子》

3組に分かれ、スタートを5分おいてwaveスタートしました。
関内をスタート後、気温が上がる中で、いつも鍛えてるみなさんは、着実にポイントを獲得、3時間ほどかけて、無事中華街のゴール地点に到着。
各チームで難しいかったポイントが違ったりして、それぞれのチームで楽しんで頂いているようでよかったです。作者冥利につきた1日でした。

◾️ラグビー選手『前へ』 14.3km

横浜のラグビーボールに加えて、駒澤オリンピック公園付近には、ラグビー選手がボールを持ち、前進突破しているコースもあります。

このコースはこちら↓↓↓
   Googlemapsのリンク

◾️他のお絵かきラン作者さんのラグビー応援団

◇金沢の石川さん(Twittetのリンク

◇セーターさん(Twitterのリンク

準備中