見出し画像

12月に聞いた1日1曲1覧③

時速36km - 花束

2021/12/21 MVリンク

残念ながら確定良い曲なんですよ。

わかります?
この手のバンドをずっと聴いてきた人には分かる

時速36kmのようなバンドが

花束」なんて名前の曲のMVを出したら

もう良い曲確定なんよ サムネから

そう信じて再生したけどとてもよかった!

1番印象に残っているのは、
ギターの方メインで歌っているパートがあったことだ
(ギターの方Twitterやってない...?)
(そんなわけないか)

私が時速のCDを買って聴いたことがないんだけど

ギターの方が歌っているのは初めて見た

代表曲「ハロー」ではベースオギノさんが歌っている

ギターの方はとても紳士的な表情なのもあり

曲調も相まってとても結婚式的な曲に感じる!!!

これは流す人もいそうだな!

ボーカルの慎之介さんはめちゃくちゃ藤原竜也に似てる!

曲の最後に大声で「愛してる

とても幸せな曲です!

サカナクション - プラトー

2021/12/22 ミュージックライブビデオ

友達に聞いてみてと言われた!

なぜか再生せずにいた

サカナクション、当然のようにビックバンドで

出す曲出す曲ヒットタイアップ

良い曲ばかりなんだけど

当たり前と思っちゃいけないね!

例えばサカナクションが、ウーバーが、ワンオク

突然解散したら本当に嫌だな!

楽曲はAメロがとても雰囲気あって好き!

そして中盤にギターやベースがロックな感じで

サカナクションにしては珍しいなと思った!

掻き鳴らす系の"ロックバンド"っぽいエッセンスを感じつつ

しっかりサカナクションをやっている!

そしてサビは転調なんでしょうか...?

サビでぐっと明るくなる感じがします!

そういえば昨日も友達と話しながら
モス」を口ずさんでました

I's - 僕の春

2021/12/23 MVリンク

ゆるめるモ!あのちゃんが組んだバンド!

私の知っている人だと
ドラムが元SUNNY CAR WASH、現motherうねくん

イントロは激し目のバッキングを下地に

昭和?のテクノ?エレクトロニック?を感じるキーボードのギラギラしたフレーズ!!!

あのちゃんの声はとてもかわいくて
ロックに合うと思います!!!

「僕の」というタイトルでありながら
MVは完全に

2番の歌詞の
"歌詞の終わってないこと"〜は
本当にあのちゃんが書いたのか!すごい歌詞書くな!

TXT(투모로우바이투게더) - Sweet Dreams

2021/12/24 音源

最新のケーポでバラードハマったこと

無いに近いけど

こりゃいいぜ...!

皆さんはクリスマスに何を聴いているのでしょうか

私はこの歌をとても口ずさんでしまいます!

初っ端 あ、スビン君だなと言う
色気のある声

そして耳に残るチュニの声

そしてボムギュの低くて透き通った声

私は映像がなくても分かるようになってしまいました...!

12/23に書いた記事の
ヘッダーの画像の動画
(記事はこちら📖)(動画はこちら🎥)で
YOASOBIの幾田りらさんが

と仰ってますが(いやマジでそう、マジでそうさ)

すみません、ラッパーのFRANKENさんは全く関係ないです

みんな良い声なんよ...!そして顔も...!ダンスも...!
5人5色の最強グループ

曲はどんどんやんわりとビートが入っていく

メリークリスマスというフレーズをシンガロングする

この辺が特徴的!
特にシンガロングオタクの私はハマってしまった!!!

Conton Candy - ロングスカートは靡いて

2021/12/25 MVリンク 

シンプルにMVも良すぎます
バンドオタク、聴け!

歌い出しからハモリがとてもキラーで
私の耳にはとても好みです🔥

Bメロ

新着のメッセージがあります
誰からのメッセージかは分からず

このフレーズの2回目、2コーラス目
なかったよ〜 のとこめっちゃ良いな!良くね?どすか?

曲が展開して
歌詞の点から見ても、1コーラス目とは違う「別れ」の展開になっている!!!

てかBメロ良過ぎ

サビに入るとベースが高い音にグィーンと行くところがある

そこをMVで映してくれるところも
スタッフ分かっとんな〜???

ラスサビはキメが多くて
めちゃくちゃちゃんと作り込まれてるわ〜!
ただ再生されるだけじゃ勿体無い!!!

"お別れまでの時間は" の 「は」で
伸びて映像引くところもすんげえいい!!!

し!

ラスサビが終わるまでちゃんとアレンジがある...!

そして追い込むかのようなコーラス
ドラムのライドが目立つし

キャッチーな音楽 というだけではなく
全体的に楽器も難しくないですか?

曲もMVも最後の最後まで妥協のない
熱量を感じる最高の作品だ!

この曲で初めて知ったけど
13万回再生されている理由は明らかだ!

カネヨリマサルが好きな人はちょっと刺さるかも...!

UVERworld - AVALANCHE

2021/12/26 MVリンク

コメントもあったけど本当に映像が綺麗だ!

人間が重なっている効果は

リーガルリリーの「東京」を思い出しました!

「クリエティグニューワー」ってフレーズがとても口ずさみたくなりすね!

「その笑顔が布で覆われ隠された日も〜」
というフレーズからは楽曲の展開とかからして

この楽曲で言いたいことの大きな部分になっている気もする
もしくは、ここで心を持っていこうとしている!

そんな気がしました!!!

indigo la End - 邦画

2021/12/27 MVリンク

音楽って意外と単純と言わしめる様な

曲始めのコーラスワーク

これは食らいました!

難しいことは言わないから一発聴けば

ハマると思います 強い 一回聴いてみたらハマるよって言われる楽曲の力がすごい

PEOPLE 1 - 僕の心

2021/12/28 MVリンク

これはいい曲がくるぞ...?というイントロから

ドラマチックな歌声

Bメロから入るエグいギターは

高井伊吹さんや中村佳穂の「アイミル」で(ギターを弾いていた気がする)君島大空くんかなと思ったけど

特に明記はされていなかったです!

このギターの音、好きやわあ

大人気曲ACCの「勿忘」のギターソロもこんな感じだよね!

kao - 「telepath」

2021/12/29 MVリンク

間違ってたらごめんなさいだけど

街人のトモさんで合ってるよね?

ともさんの声はちょっと電子音っていうんですか?
そういうのが入ってる曲も合うね!

ていうのはコンピレーションアルバム「FAM」の
北極星-ポラリス-」の時から思っていたけど!

このバンドはもしかして
街人とは全然違う感じになるのかもしれないけど

とても踊れる様な私の好きな感じになりそう!

GLIM SPANKY - 怒りをくれよ

2021/12/30 MVリンク

昨日「大人になったら」を演奏する機会があったんですが

その前に曲を聴いていたら流れてきたこの曲

元々ワンピースの主題歌やってたから

サビは知っていたんだけど

フルで聴いて

あ〜らら(青キジ)

めちゃくちゃかっけえ!!!

こればっか聴いてる二日間です!!!

高校生のコピー動画もYouTubeにあったんだけど

サビと鳥肌がたった!サビのメロディ、鳥肌だあああ!!

令和3年になってまで感動をくれるなんて!

僕のレテパシーズ - 才能がなかったんだろ

2021/12/31 LIVE映像

今年の締めくくりですね

まあ変わらず聴いた曲の感想を書きます!

初恋(ex.突然少年)のギター
カニユウヤ君が加入したことで知った僕のレテパシーズ

タイトルから、非常にダウナーでリアルで

歌詞は自分たちの曲再生回数
赤裸々に数字で歌っていく

だからこそ覚悟があるというか

逆にこんなこと歌えないし

泥臭い感じがまたいいですね!

こういうメタな曲も増えましたね世界に

良いお年を!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?