見出し画像

名前の由来 自己紹介②

おはようございます

うさみりんです~

名前、本名ではないのですが、名前の由来は?と聞かれることがあ…ないです!勝手に喋りますね

私は某所にあるメイド喫茶で4年1ヶ月強働いておりました…そこでお給仕を始める時に名乗り始めた名前です。

前から、何かペンネーム的なものを付ける時は、絶対

「みりん」

にしよう!!

と心に決めていました。

語源は、調味料の、「みりん」です。

(本みりんは税率10%ですね!)

私の好きな?崇拝する?漫画家麻生周一先生の最初の連載作品、「ぼくのわたしの勇者学」の中ででてくる、調味料の「みりん」です。

※麻生周一先生の代表作は斉木楠雄のΨ難

気になる方は是非読んでください!!

1度ギャグのオチとして使われただけなのに、人気投票で8位になってしまったという伝説のみりんです!!

勇者学ファンにとっては鉄板ですね!

「ギロチンのまさゆき」 「ジャスティスアイアントルネードボール」「吉田」「谷原」「根岸」あたりと並ぶ鉄板ネタです!勇者学は私の青春であり原点である!

それと、

「うさみ」

は、被写体活動を始める時に何かしら苗字がつけたかったのと、メイド喫茶界隈の人に検索でバレないようにしたかったからです(笑)

みりんは気に入っているのでどうしても使いたくて。あと、みりんの次に使いたい名前が

「うさみ」でした

増田こうすけ先生の、ギャグマンガ日和のうさみちゃんです(笑)

初の被写体活動の時、撮ってくれたのが、元メイド友達の子で。その子が、

じゃあ、うさみりんとかでええやん~となりました

実は、ミドルネームみたいな感じでうさみ・マーガリン・みりんという名前にしたかったんですが、結局マーガリンは影を潜めてしまいました…あとスザンヌさんの妹さんが、マーガリンというあだ名で通っているみたいだった…

その時の名残でTwitterのアカウント名は

@usamargamirin

になっています!

何故マーガリンなのかという理由もあるんですが、それはまたの機会に



この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?