見出し画像

そこに壁があるからー!

 皆さまこんにちはー。本おやでございます! 三回目のぎっくり腰は思いのほか痛みが長引いてなかなか動けずにおりましたが、ようやくこの二、三日で普通に動けるようになってきたので、開店準備に戻ってみたところです。動けない期間が、な、長かった……!

 移転を考えている本屋さんに何よりお伝えしたいのは、一に腰、二に腰、三に腰!! 何よりも大事なのは腰のケアということです……! しかしあれですね、同じ職業の方でも、普段からもっと運動をされていらっしゃる方には鼻で笑っちゃうアドバイス(……おお!)かもしれません。が、とにかく普段から身体をなめらかに動かしていることが大事だという話ですーっ!!

 ……と、今回は心底弱りきった事態になっていた(なぜなら、移転の準備が全てがっつり遅延してしまっているからー!)ので、言わずもがなの助言をくどくど言ってしまっておりますが、腰が回復した三日前から何をしているのかと言えば、引き続き、壁にペンキ&漆喰を塗っております☆

 といっても、普段お客様が目にされることになる店の全壁面は既に塗り終わっていて、いま塗っているのは本棚を置く予定の後ろの壁面です。そう、本棚を置いたらもうほぼ誰の目にもつかなくなってしまう壁なのですが、それでも全く目につかないわけではない。動けなかったこの二週間ほどの間にいろんな本を読んでいたのですが、そのうちの一冊に数学者・岡潔さんの著作があり、がっつり影響を受けたりしたものだから、(引用:私は数学なんかをして人類にどういう利益があるのだと問う人に対しては、スミレはただスミレのように咲けば良いのであって、そのことが春の野にどのような影響があろうとなかろうと、スミレのあずかり知らないことだと答えてきた。)「壁が見えないからといってなんだというんだろう。壁があるなら塗る。しかも、同じ塗るなら限りなく綺麗に! ふんふん!(←鼻息)」みたいな心境になってきて、オープン予定日まで実はもう1ヶ月を切っているというのに(改めてまたちゃんとお伝えいたしますが、一応4月23日・土曜日のオープンを目指していますーっ!)、新しい本棚がまだ一つもできていない現況、お客さまの目からは見えない壁の修復に心血を注いでいるわけです!

 正解は一体どこにあるのか……と、そんなことはわからないけれども、結局自分が納得のいくようにするしかありません。しかし、その作業ももう今日で終わるどー! 若干足りなくなった漆喰がこのあと届く予定なので、届いたらそれを塗って、本棚の後ろの壁塗りはおしまいです☆

 で、お次はいよいよ、本棚作りに着手です……! と言いながら、実はまだ木材が届かない(ぎゃふんです!)ので、届いたらもう何をさておいても本棚作りに邁進したいと思います!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?